1. トップ
  2. レシピ
  3. 【カルディ購入品】南部岩手のもちもちひっつみ で 野菜たっぷりのお鍋

【カルディ購入品】南部岩手のもちもちひっつみ で 野菜たっぷりのお鍋

  • 2024.6.28
  • 56 views

カルディで見つけた、株式会社小山製麺さんの「南部岩手のもちもちひっつみ」

なめらかな口当たりともちもちとした食感が特徴とのこと。

鶏肉、ごぼう、大根、きのこ類など入れて具沢山で煮込むものです。

賞味期限間近のカゴに入っていて気になったので購入してみました。

出典:あんふぁんWeb

作り方はシンプル。

お鍋にたっぷりの水を入れ、そこにお好みの具材を入れて煮込むだけ。

具材に火が通ったら、ひっつみを入れてさらに4分茹でます。

ひっつみが茹で上がったら添付のスープを入れてお鍋の完成!

野菜はお好みで。ソーセージもあったので入れてみました。

内容量:340g(めん140g×2、スープ30g×2)
お好みの野菜、冷蔵庫の中の余り物で。
ごぼう、ねぎ、茄子などを入れています。

想像以上に、もっちり…!

一枚ずつ剥がして入れるのが少し面倒かもしれませんが、剥がして入れるのが良いですね。

食感は想像以上にもっちりとしていて食べごたえがあります。

「ひっつみ」とは岩手の郷土料理として親しまれているものだそうで、

小麦粉を練ったものを手で薄くちぎって鍋に入れ、季節の具材と一緒に煮込んだ具沢山の鍋物。

ひっぱったりつまんだりすることを方言で「ひっつむ」ということからこの名がついたとのこと。

賞味期限間近でも美味しく食べれましたし、そんな商品との出合いも楽しいものですね。

薄く伸ばしてあるので食べやすい。
専用の和風醤油スープがクセになる味。
鮭やソーセージも加えてみました。

<あんふぁんメイト taeko>

夫・長男8歳(小3)・長女5歳(幼稚園年長) 「つくること」が大好き!親子で楽しめるイベントや、気になる商品などを紹介していきます

元記事で読む
の記事をもっとみる