1. トップ
  2. グルメ
  3. 世界中の“おいしいモノ”が東京ディズニーシーに大集合!

世界中の“おいしいモノ”が東京ディズニーシーに大集合!

  • 2024.6.28
  • 1192 views

こんにちは。シティリビング編集部のサオリーマウスです。

ディズニー好きの私にとって、アトラクションやパレード鑑賞と同じくらい大事なのが「何を食べるのか」。

今この空間を楽しみながら、パークでしか味わえないものを食べる(例え、行列ができていようとも)というのをモットーに、毎回パークグルメを堪能しています。

そんな食べること好きな人ならハズせないイベントが東京ディズニーシーで6/30(日)まで開催中です。

その名も「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」。

ニューヨークエリアで世界を巡る食体験ができる!

このフェスティバルのテーマは“食で世界を巡る”。アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアを中心に、東京ディズニーシーの8つのテーマポートをイメージしたフード&ドリンクが大集合しています。

まずはニューヨークエリア周辺にある対象ショップでマップをゲット。

マップには対象メニューの紹介や、販売店舗についてなどが書かれているので、選ぶ前にチェックを。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

また対象メニューと引き換えることができる「フード&ドリンクチケット」と、スーベニアランチボックスがセットになった「シーズナルグルメチケットセット」(3600円)も販売中。

出典:シティリビングWeb

好きなフードまたはドリンクが楽しめる「フード&ドリンクチケット」(3枚)と、購入したフードやドリンクを入れて運べる「スーベニアランチボックス」付きで、いくつかフードやドリンクを楽しみたい人にはピッタリのセットです。

今回、私も超悩みまくり(本当は全メニュー制覇したい気分…)、一緒に行った友人とシェアしながら味わいました。

◆スパークリングカクテル(ピスコ&クランベリー)800円

◆とんがりコーンとアボカドのナチョス風 800円

【販売店舗】ハドソンリバー・ハーベスト

ロストリバーデルタをイメージしたメニュー。メキシコでなじみ深いマリーゴールドの花をイメージしたカクテルと、おなじみのとんがりコーンをナチョス風に仕上げることで中南米風に。

出典:シティリビングWeb

◆スパークリングカクテル(ラム&パイナップル) 800円

◆ホタテ貝のマッシュポテト、シュリンプチップ添え 800円

【販売店舗】ニューヨーク・デリ

出典:シティリビングWeb

マーメードラグーンをイメージしたメニュー。青い海をイメージしたブルーのカクテルはピニャコラーダ風(ラムをベースにしたカクテル)。さっぱりした味わいで飲みやすく、星形にカットされたパイナップルをのせてアクセントに。貝殻に見立てたシュリンプチップをつけながら味わう、ホタテ貝入りのマッシュポテトはおつまみにピッタリ。

◆コカ・コーラカクテル(チェリーブランデー)

【販売店舗】ドックサイドダイナー 800円

出典:シティリビングWeb

アメリカンウォーターフロントをイメージしたメニュー。コカ・コーラ×チェリーというアメリカンな組み合わせがポイント。ブランデーの大人な味わいと、スパイシーなコーラの口当たり、両方が楽しめます。

◆アイスフルーツティー(午後の紅茶&ベリー) 900円

【販売店舗】フードトラック(レッド)

出典:シティリビングWeb

6月に誕生した新エリア「ファンタジースプリングス」をイメージしたメニュー。赤い色は映画「アナと雪の女王」の主人公・アナの衣装からインスピレーションされたもの。午後の紅茶をベースに、すっきりとした味わいが特徴です。また、ブルーベリー、グレープフルーツ、イチゴ、ブドウなどのフルーツもたっぷり。デザート感覚で楽しめるドリンクです。

出典:シティリビングWeb

◆キャンディースウィートポテトサンデー 800円

【販売店舗】リバティ・ランディング・ダイナー

出典:シティリビングWeb

時空を超えた未来のマリーナ、ポートディスカバリーをイメージしたメニュー。大福やおこしでマリーナの岩場を、みたらしソースがかかったミッキー形のスイートポテトはポートディスカバリーの夜景をそれぞれ表現。和の素材がたっぷり入った、食べ応え十分なサンデーです。

新エリア「ファンタジースプリングス」の誕生をお祝いする期間限定イベントもチェック

今の時期、東京ディズニーシーに行ったら「フード&ワイン・フェスティバル」とともにチェックしてほしいのが、新エリア「ファンタジースプリングス」を記念した6/30(日)までのスペシャルイベント「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」。

パークエントランスやメディテレーニアンハーバーでは、オープンを記念したデコレーションがいっぱいです。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

夜になるとまた違った雰囲気に。

出典:シティリビングWeb

パークに入ってすぐのショップ「エンポーリオ」のショーウィンドウにもファンタジースプリングスの世界観を表現したサイネージが登場。

出典:シティリビングWeb

またイベント期間中、エントランスやメディテレーニアンハーバーのキャストに声をかけると、「ファンタジースプリングス」の世界観をイメージしたオリジナルシールがもらえます(数に限りがあるため、なくなり次第終了)。

出典:シティリビングWeb

さらにメディテレーニアンハーバーでは、「“ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング」も実施。

出典:シティリビングWeb

新エリアの衣装に身を包んだミッキーマウス&ミニーマウスをはじめ、アナ&エルサ、ピーターパン&ウェンディー、ラプンツェル&フリン・ライダーなどの仲間たちがファンタジースプリングスの世界を美しい音楽にのせて紹介する水上グリーティングです。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

ファンタジースプリングへの期待が膨らむグリーティングなので、絶対チェックしてください!

6/30(日)までに東京ディズニーシーに出かける人は、ぜひ世界のおいしいモノを味わって、新エリアにまつわるスペシャルイベントも楽しんでみてね。

「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」

https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/foodandwinefestival/

「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」

https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings_event/index.html

元記事で読む
の記事をもっとみる