1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【結婚式】みんなのリアル費用は… 意外?「300万円未満」が73%、挙式した人は78.3%!

【結婚式】みんなのリアル費用は… 意外?「300万円未満」が73%、挙式した人は78.3%!

  • 2024.6.27
  • 59 views

20~60代の挙式経験者にアンケート

結婚式のいろいろ
結婚式のいろいろ

ポータルサイト「ベンナビ離婚」が、結婚式とそのトラブルに関するアンケートを行いました。2024年6月、18歳以上の既婚男女3000人を対象に挙式経験を尋ね、「ある」と答えた2350人にさらにトラブルなどについて尋ねたものです。

回答者の内訳は、20代19人、30代136人、40代394人、50代688人、60代以上1113人です。

結婚式を挙げた人は全体の78.3%に当たる2350人。そのうち、結婚式でトラブルを経験した人は9.2%です。トラブルの相手として最も多かったのは「結婚式場もしくはプランナー」で42.4%、次いで「相手側の家族・親族」13.4%、「自分側の家族・親族」12.4%、「結婚相手(パートナー)」11.5%です。友人、参列者などの回答もありました。

式場とのトラブル、どんなものが多い?

結婚式でのトラブル経験
結婚式でのトラブル経験

結婚式場もしくはプランナーとのトラブルで多かった(複数回答)のは、「式場の対応が悪い」「ミスが多い」「見積もりから大幅に金額が上がった」「説明不足」など。そのうち74%は、結婚式場やプランナーと話し合いをするなどトラブル対処したと言います。「泣き寝入り」した人も14%いました。

また、結婚式に掛かった費用で最も多かったのは「100万円~200万円未満」で28.9%、次いで「200万円~300万円未満」27.0%、「100万円未満」17.1%となっており、300万円未満に収まった人が73.0%を占めました。一方、「300万円~400万円未満」は15.1%で6人に一人以上。「700万円以上」も0.6%いました。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる