1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. この夏焼きたくない人へ。モデル・アレクサ流日焼け対策5

この夏焼きたくない人へ。モデル・アレクサ流日焼け対策5

  • 2024.6.27
  • 1260 views

おすすめの日焼け止めやグッズをご紹介!

アレクサ

1.白いオーバーサイズのコットン/リネンシャツ

「UVカットのパーカーやスウェットパンツは日本でも流行っているけど、中々オシャレに着こなすのが難しいわよね。そこで私が日常的に着ているのはオーバーサイズのコットン100%の白いクラシックなシャツ。UVカットの服ほど強い防御力はないかもしれないけど、生成りのコットンシャツはかわいいし、日焼けから肌を守ってくれるわ」

アレクサ

2.顔用の無香料日焼け止め

「日本製の良質な日焼け止めを探しているなら、これ以上探す必要はないわ。Taekoの顔用日焼け止めは、揮発性油、界面活性剤、防腐剤、香料、エタノール、動物性原料を一切使用しない、環境に優しい8つの無添加処方。リーフセーフで、白浮きしないのもポイント。私はこの製品をとても気に入っていて、友人たちにもよく勧めているの」

アレクサ

3.サンゴ礁に安全な日焼け止め

「日本の大手企業が海に優しい日焼け止めを発売しているのを見るのは嬉しいわ。このアリービーチフレンドリーUVジェルは、白浮きすることなく、肌をしっかり守ってくれるのに、海を傷つけることもないの。まだあまり普及していないようだけど、リサイクル・プログラムについての情報も見つけたわ!」

アレクサ

4.麦わら帽子

「日常的にはコットンキャップを愛用しているけど、すぐに飽きてしまうの。そこで今年の夏は、日差しから頭と顔を守り、なおかつスタイリッシュで生分解可能な100%麦わら帽子を選んだわ」

アレクサ

5.クラシックなUV傘

「日本の夏は、肌が本当に焼けているように感じることがあるくらい暑いわよね。だから私は、日本の人々が日傘を愛用しているのをとても理解できるわ。私のおすすめの日傘ブランドは、Wpc.よ。私はこのUVカット傘を6年以上使っているけど、まだ新品同様に綺麗なの。雨の日にも時々使うけど、ずっと品質がよいままよ。重さも170gと軽く、コンパクトだから、雨の季節にはどこにでも持ち歩くわ。クリーンな意識を持っておすすめできるブランドね」

元記事で読む
の記事をもっとみる