1. トップ
  2. グルメ
  3. 【大阪府大阪市】「梅田ゆかた祭2024」開催!グランフロント大阪の「テッド・イベール」が浴衣姿に

【大阪府大阪市】「梅田ゆかた祭2024」開催!グランフロント大阪の「テッド・イベール」が浴衣姿に

  • 2024.6.27
  • 80 views

[caption id="attachment_1158639" align="aligncenter" width="600"]

全体イメージ[/caption]

グランフロント大阪では、7月1日(月)~31日(水)の期間、第11回「梅田ゆかた祭2024」を開催。開催期間中、うめきた広場のアートオブジェ「テッド・イベール」に、夏の特別装飾が施される。

浴衣姿の「テッド・イベール」を見に行こう!

「テッド・イベール」とは、フランスの現代美術家であるファブリス・イベール氏による、緑色の熊の形をした高さ3.5mの巨大アート作品。2018年にグランフロント大阪まちびらき5周年の記念イベントで設置されて以来、梅田のシンボルとして来街者から親しまれている。

これまで、施設の催事や季節に合わせた装飾を16回実施し、来街者のみならず、SNS上でも「かわいい」「会いに行きたい」など多くの人々より反響が寄せられているという。

[caption id="attachment_1158643" align="aligncenter" width="600"]

団扇イメージ[/caption]

17回目となる今回は、7月1日(月)~31日(水)の期間に開催される「梅田ゆかた祭2024」に合わせて装飾。浴衣姿の「テッド・イベール」が人々を迎える。

11回目の開催となる「梅田ゆかた祭2024」のテーマは「みんなでめぐり、おどろう」。梅田の人々が全員で心おどる場を一緒につくりながら、開催場所の梅田エリア一帯をまわりめぐり、踊りたくなるイベントを目指す。

「梅田ゆかた祭」はグランフロントでもイベントを開催

7月20日(土)・21日(日)にグランフロント大阪会場で行われる「梅田ゆかた祭2024」のメインイベントにも注目。両日18:00~20:00は「ゆかたde盆踊り」を開催する。北区地域女性団体協議会がお手本となり、盆踊りの振付を知らない人でも気軽に楽しめる。参加費は無料だ。

さらに両日14:30~は、手ぬぐいで彩られたやぐらステージが登場し「うめきたステージイベント」が行われる。MUSIC BUSKER達による音楽ライブや、柴島高校による和太鼓演舞、「Dance studio Domino」のキッズダンスショーが展開される予定だ。

そのほか、ハートランドビールや焼きそばなど、夏にぴったりのメニューが勢ぞろいする「GARB MONAQUE屋台」や、大阪注染の手ぬぐいに「夏の想い出」をテーマに絵を描いたり、スタンプを押したりする「行燈装飾ワークショップ」も両日開催。ワークショップで完成した行燈はうめきた広場・せせらぎのみち水景に設置され、夏の夜の彩りを演出する。

また、7月20日(土)16:00~16:30には「梅田打ち水大作戦」が行われる。「梅田涼しくな~れ!」の掛け声で、3か所の会場で一斉に打ち水を実施するイベントだ。参加して、梅田の街を涼しくしよう。

なお、開催内容は変更される場合がある。写真は過去開催時のものだ。

そのほかの会場でもイベントを開催

第11回「梅田ゆかた祭2024」は、グランフロント大阪会場のほか、阪急茶屋町会場、大阪ステーションシティ(JR大阪駅)会場、ダイヤモンド地区会場、ONthe UMEDA会場でも開催される。詳細は、公式サイトにて確認を。

7月はグランフロント大阪の「梅田ゆかた祭2024」&浴衣姿の「テッド・イベール」を要チェック!

■グランフロント大阪うめきた広場 所在地:大阪府大阪市北区大深町4-1

第11回「梅田ゆかた祭2024」公式サイト:https://umeda-connect.jp/yukata/matsuri2024

(田中彩文)

元記事で読む
の記事をもっとみる