1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子どもの「車内閉じ込め」にパニック!救出のために母がしたこと

子どもの「車内閉じ込め」にパニック!救出のために母がしたこと

  • 2024.6.27
  • 4975 views

炎天下の車内にわが子が閉じ込められてしまったら…皆さんはどうしますか?暑い日に車での移動はとても快適です。しかし、時としてとんでもないおそろしい事態になることも…。はなゆいさんの友人が経験したエピソードをご紹介します。『我が子が車に閉じ込められた話』ダイジェストでごらんください。

いつも通りの買い物のはずだったのに

おさないわが子と車で買い物に来ていた主人公。普段と何も変わらない日常でした。

それなのに事故は起きてしまいます。なぜかわが子が炎天下の車内に閉じ込められてしまう事態が起きてしまったのです…。

突然起きた「閉じ込め事故」

炎天下に車を止めておくと、信じられないほど車内の気温は高くなりますよね。それは大人でも耐えがたい気温です。そんなところに長くいたら誰でも命の危険にさらされるでしょう。

主人公は30分ほど車を止め、帰宅するために駐車場へと向かいます。そこでいつも通りにわが子を車に乗せ、自分も運転席に座ろうとしました。すると、突然、車の鍵が閉まってしまう事態に…。

周辺電波の干渉を受けるとまれに起こる誤作動…。事前に予知することは不可能ですよね。皆さんはこんな時、どのような対応が思いつきますか?

一刻を争う危険な事態!

目のまえで起きた閉じ込め事故…主人公はパニック状態に。車のキーやスマホはわが子と一緒に車内にあります。いくらドアを動かしても開く様子はありません。

まずは、周りの人に助けを求めることが大事ですね。赤ちゃんは体温調整が上手にできないため、長時間車内での放置は大変危険です。一刻を争う事態であることが分かりますね。

万が一周囲に人がいないとなったら、窓ガラスを割るなどの対応も有効かもしれません。一刻も早くわが子をすずしい場所に移し、水分補給ができる方法を考えることが大切です。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる