1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【東京】休日デートにもひとり旅にも!都会で自然を感じるスポット/六義園

【東京】休日デートにもひとり旅にも!都会で自然を感じるスポット/六義園

  • 2024.6.27
  • 3025 views






こんにちは~KANNAです











高層ビルがずらりと並ぶ景色とは一変、自然を感じれるスポットが東京に
日本の四季に合わせた植物を楽しむことができる六義園の最新情報を紹介します































*Access

JR山手線/駒込(南口)から徒歩7分
東京メトロ南北線/駒込から徒歩7分
都営地下鉄三田線/千石から徒歩10分












*Open/Close

9時~17時(最終入園は16時30分)












*Admission fee

一般/300円
65歳以上/150円
小学生以下、都内在住・在学の中学生/無料


駐車場はないので、公共交通機関で行くのがベスト
入園料は現金以外にも電子決済や交通系ICなど多種サービスが対応、私はPayPayで入園しました





















入園するとすぐにキャリーケースが入るような大きさのロッカーもあり、観光客には嬉しい設備
使用に100円玉を入れますが返却されるので、荷物を預けて身軽に観覧できます





自動販売機も設置されており、外歩き回るのに備えてしっかりと水分補給して入園です
























6月は約15種1,000株のあじさいが見どころ



















あじさいのキャプションもあるので、じっくり違いを観察するのも楽しみの一つ





























園内には車椅子ルートの看板が各地に設置されています
新緑の中、写真を撮りながら歩き回っていた私はかなり奥まで来ていたようで、少し迷子になりかけていましたが、現在地がわかる看板がとても助かりました































新緑の道を歩き進めると、辺り一面に大泉水が






水の音、鳥の鳴き声、太陽を浴びて、風を感じ、5感で楽しむ六義園に行って、チルタイムしませんか

















元記事で読む
の記事をもっとみる