1. トップ
  2. 恋愛
  3. 扱いが違う…。略奪婚をして現実の厳しさを痛感したできごと

扱いが違う…。略奪婚をして現実の厳しさを痛感したできごと

  • 2024.6.26
  • 17220 views

不倫をした結果、奥さんから相手を奪い、略奪婚をしたという人もいますよね。しかし、みんなから祝福される……というわけにはいかないようで? 今回は、「略奪婚をして現実の厳しさを痛感したできごと」の中から、義家族に受け入れてもらえないエピソードをご紹介します。

扱いの差

「私は略奪婚をしましたが、世間の目は冷たいのが現実です。特に、旦那の両親や親戚は私のことを受け入れてはくれず、義実家に顔を出しても、まるで空気のような存在でスルーされます。でも、子どもが産まれたら対応も変わるだろうと期待してたけど、義母はうちの子だけお祝いやお小遣いをくれず、あきらかな孫差別をしてくるんです。
義姉は同情してくれるかと思いきや、『かわいそう……子どもに罪はないのにね』と言われる始末。結局、子どもが産まれても私への扱いは変わりませんでした」(29歳・女性)

▽ 略奪をした事実は変わらないので、そう簡単に受け入れてもらえるはずはないと思いますよ。子どもができたら受け入れてもらえる、という甘い考えが見透かされているのかもしれませんね。お義姉さんの言う通り、子どもに罪はないのですが……。

元記事で読む
の記事をもっとみる