1. トップ
  2. レシピ
  3. 浅漬けの素はもう買いません! 即完成する『キュウリの常備菜』がウマすぎて手が止まらない

浅漬けの素はもう買いません! 即完成する『キュウリの常備菜』がウマすぎて手が止まらない

  • 2024.6.26
  • 246 views

夏野菜の代表格ともいえる、キュウリ。

水分を多く含み、食べることで身体を冷やす効果もあるといわれているため、暑い日にもぴったりな野菜です。

そんなキュウリを使った料理といえば、やはり漬物でしょう!

YouTubeチャンネル『プラントベースゴハン』では、キュウリの浅漬けのレシピを紹介しています。

作るのが難しいイメージのある漬物ですが、このレシピはとても簡単なので料理初心者にもおすすめ。

誰でも手軽に、キュウリの浅漬けが作れるので、もう市販の浅漬けの素を買う必要はなくなりますよ!

ご飯が止まらない!簡単に作れるキュウリの浅漬けレシピ

まずは、キュウリを水でよく洗ったら、両端を切り落として、7mmほどの幅で斜めに切ります。

投稿者・リエさんいわく、キュウリは表面のトゲが尖っていて、皮が鮮やかな緑色のものが、新鮮な証拠なのだとか。

ポリ袋の中に、カットしたキュウリと塩を入れて、袋の上から軽く揉んで馴染ませます。キュウリから水分が出て、表面がしっとりしたらOK。

ポリ袋の口を絞って、10分ほど置いておきましょう。その間に、ショウガを千切りにしておいてくださいね。

10分経ったら、ポリ袋の端を切って、溜まった水を捨てます。水切りをすることで、キュウリ特有の青臭さがなくなり、味が染み込みやすくなるそうですよ。

キュウリをジッパー袋に移し替え、カットしたショウガ、醤油、酢、電子レンジで加熱したみりん、昆布を入れたら、軽く揉んで全体に馴染ませます。

中の空気をしっかり抜いて密封し、冷蔵庫に入れて30分漬けたら完成です!

キュウリのポリポリとした食感に加え、さっぱりとした味わいで、やみつきになること間違いなし。

試食をしたリエさんは「浅漬けの素は、もう買わなくていいかも」と、絶賛していました。

後半では、手作りした浅漬けの、アレンジレシピも紹介していますよ。

大葉を使った、夏にぴったりなレシピなので、気になる人は以下のボタンからチェックしてみてください。

YouTubeチャンネル『プラントベースゴハン』の写真

視聴者からは、「これはご飯が進みますね」「おいしそう!早速作ってみます」といったコメントが寄せられていました。

一度にたくさん作って、常備菜として作り置きしておくのもいいかもしれませんね。

さっぱりとしたおいしさで、食欲がなくなりがちな夏におすすめの、キュウリの浅漬けレシピ。

サッと手軽に作れるので、今晩の献立に追加してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/GLUGLU編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる