1. トップ
  2. 恋愛
  3. 自己肯定感を高める前にやって欲しい2つのこと

自己肯定感を高める前にやって欲しい2つのこと

  • 2024.6.26

こんにちは!上海在住キッズコーチあやこママです(^○^)

梅雨に入り、上海は毎日雨続き。

息子がサッカーを習っているんですが、雷でない限り練習はあるんだそう。

雨が強い日は休むか行かせるか葛藤です、、

さて、最近「子供に感情的に怒ってしまうのを後悔しています」と子育ての悩みを聞くことが多いです。

困っている人がいたらお役に立ちたい!と思う性分なので、

上海でより幸せな子育てをするための発信を始めました。(ボランティア活動です)

今日は怒りやすい人の特徴についてお話ししたいと思います。

怒りやすい人の4つの特徴

1.自分で怒るという感情を選んでいる

イライラに対して、怒って解決する人と、怒らないで解決する人と2パターン存在します。

怒って解決する人は、自分は変わらず、相手に変わって欲しいと思う人。

怒らないで解決する人は、相手には期待せず、どうしたら改善するのか方法を考える人です。

怒りの感情は自分が選んでいることをまず自覚しましょう。

2.自分ルールを相手にも求めている

3.自己肯定感が低い

4.心のゆとりがない

大きく分けてこれらの4つに分かられますが、変わることが難しいのが自己肯定感。

自己肯定感を高めるにはどうしたら良いのでしょう?

出典:あんふぁんWeb

自己肯定感を高めるためにまずやること

自己肯定感って何か不満がある状態で上げていくのは難しいです。

まずは、自己有用感と自己効力感を上げることが大切。

自己有用感とは、誰かの役に立てている感覚のことです。

人の役に立てる行動や相手を喜ばせることで高められると言われています。

次に、自己効力感。

自分ならできる、きっと上手くいくと信じていることです。

・小さな目標を達成する

・自分と似ている他人の成功体験を観察する

・褒められたりポジティブな言葉をかけられる経験

・心身の健康を保つ

こんなことで高められると言われています。

出典:あんふぁんWeb

まずは自分で自分にYESを出せるようになってから!

自己肯定感が低いかも、、と思っている方は

自己有用感と自己効力感を気にしてみてくださいね!

これからも子育てにお役に立てる発信をしていきたいと思っています。

引き続きよろしくお願いします(^○^)

出典:あんふぁんWeb

https://www.instagram.com/ayakomama2020

<あんふぁんメイト あやこママ>

夫・長男8歳(小3)・長女7歳(小1)・次男5歳(年中) キッズコーチングとアンガーマネジメントで親子の人間力を育む講座を主宰しています

元記事で読む
の記事をもっとみる