1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「勘が鋭いはずなのに、彼の気持ちだけ分からない」細木かおりの人間関係お悩み相談室

「勘が鋭いはずなのに、彼の気持ちだけ分からない」細木かおりの人間関係お悩み相談室

  • 2024.6.25

細木かおりの人間関係お悩み相談室 第106回

ここでは六星占術によって、かおり先生が読者の人間関係のお悩みにお答えします。六星占術を知って、あなたも開運してみませんか?『六星占術によるあなたの運命』の詳細はこちら!

大好きな彼の本音が見えずにすれ違い

自分で言うのもなんですが、私は人の気持ちを感じ取る力に長けていると思っています。例えば、友達が「今日は疲れたから寝る」と言っていても、「この後誰かと会うんだろうな」と思うと、実際、他の友達と飲みに出掛けていたり、職場で「もうその話は解決しました」と言われた時もその後輩の雰囲気を感じ取り、調べてみると問題が悪化していたり。言葉で言われたわけではなく、行間や雰囲気を読み取っているんですが、結構当たる自分の感覚を大事にしています。そんな風に生きてきた私ですが、現在のパートナーのことに関しては、他の人と違い、この勘が外れることが多いのです。先日、こんなことでケンカになりました。私が仕事終わりに、「今日会いたい」とメッセージを送ると、「○○に20時で」とLINEの返事が来ました。私は、彼からの素っ気ない返事に、“面倒だけどしょうがなく会う時間をつくっている”という風に受け取りました。なので、なんとなく会う前から少し落ち込んでいました。彼に会うと、彼も心なしか疲れているようだったので、「本当は会うの面倒だったんでしょ? LINEのメッセージ、そんな感じだったし、今もなんかテンション低いし……」と言いました。すると、「は? もちろん仕事で疲れてるけどこうやって会ってるし、面倒くさいなんて一言も言ってない。メールでも時間と場所の指定しかしてない。どうやったらそういう解釈になるの?」と怒ってしまったのです。この他にも、彼の気持ちを推測しようとする度、私の勘が外れてケンカになることが多く、最近は距離が遠くなった気がして心配です。彼とこの先上手くいくには、自分の勘を信じない方がいいのか……、教えていただけますでしょか?マリさん:火星人(-) 25歳彼:水星人(-) 24歳

火星人の勘の鋭さは本物 。きっと、読みは間違っていない

自分の勘が通用しない彼に、困惑してしまっているのですね。確かにマリさんの運命星である火星人は、鋭い感性と深い洞察力を持ち、冷静に相手の言動を分析する力に長けた星です。よって、そんな火星人のマリさんが行間や雰囲気から、相手の気持ちを読み取ることができても不思議ではありません。そして恐らく、彼に対する読みも間違ってはいないのだと思います。しかし、彼の運命星である水星人は、「自分は自分、人は人」が基本スタンスの個人主義者の星です。もともと自分の気持ちに深く入り込まれることが好きではありません。そんな水星人の彼からすると、マリさんの勘が外れているというよりも、むしろ図星だからこそ「あれこれ詮索されたくない」といったところが正直な気持ちなのでしょう。

マイナスな感情を指摘しても意味がない

ここはマリさんのほうが、もっと彼の性質を理解してあげてほしいと思います。寂しがり屋の火星人の真理さんとしては、彼にも全力で自分を受け入れてほしいお気持ちが強いのだと思いますが、逐一彼のマイナスな感情を指摘していては、お二人の信頼関係にもヒビを入れることになりかねません。マリさんにとって彼は“プライドを捨ててつきあえる相手”、彼にとってマリさんも“何をしても呼吸が合う相手”と、どちらから見ても素晴らしい相性をお持ちです。そんなよい相性を生かしていくためにも、もっと彼を信用し、“彼の心に立ち入りすぎない”ことが大切でしょう。相手の気持ちをわかろうとすること自体はよいことではありますが、“やりすぎ”もよくありません。個人主義者の彼の性質を理解し、くれぐれも詮索のしすぎには注意しながら、長くよい関係性を築いていってほしいと思います。*読者の方のお悩み相談は隔週でお届けします。有料メール鑑定はこちら※上記は、「公式サイト細木数子六星占術」が提供するサービスです。「細木かおり先生に人間関係のお悩みを相談したい!」という方はこちら「細木かおりの六星占術」バックナンバーはこちら!

■あなたの今月の運勢は?

【2024年の運命と相性】あなたへの開運アドバイス!

世界一売れている占い本『六星占術によるあなたの運命』2024年度版絶賛発売中!

視聴率女王と呼ばれ大ブームを巻き起こした細木数子先生考案の六星占術。2020年に40周年を迎えた六星占術の奥義を継承した娘・細木かおり先生による超大ヒットシリーズ、『六星占術によるあなたの運命』2024年度版が発売中!*六星占術とは、生年月日によって定められた「運命星」から運勢を読み解くもの。土星人、金星人、火星人、天王星人、木星人、水星人という6つの「運命星」はそれぞれプラス(陽)とマイナス(陰)のどちらかにわかれるので、12のタイプに分類されます。そのうえでさらに「霊合星人」の運命をあわせ持つ人もいます。

 (1557771)

あなたは何星人? 六星占術のサイトで今すぐチェック!

六星占術 星人割り出しダイヤルができた!050−3160−4255電話をするだけで六星占術の星人がわかるダイヤルが登場! 何星人か、調べたい人の誕生日を入力するだけで、簡単にわかります。

『六星占術2024(令和6)年度 開運手帳』発売中!

1冊で毎日の運命がわかる機能的な開運手帳。いつも頑張っているのにうまくいかない……という人はいませんか? それは毎日の運勢を知らないからです。誰にも運気の”良い悪い“は平等にあるので、それを把握して良い運気の流れに乗ることが大切なのです。この六星占術の公式手帳は、年運・月運・日運がひと目でわかるので、ベストなタイミングをチェックしてスケジュールが組めます。この開運手帳を活用して、今年こそ想い通りの人生を歩みましょう。

 (1557778)

『六星占術2024(令和6)年版 開運カレンダー』発売中!

家族全員の運勢がひと目でわかる開運カレンダー。開運に必要不可欠なことは自分の毎日の運勢を知り、良い運気の流れに乗ること! この開運カレンダーは家族全員の年運、月運、日運がひと目でわかるデザインです。毎日の運勢が一年分把握できるので、商談、会議、合コン、女子会、休暇など、自分にとって最適なタイミングで大切なスケジュールを組むことができます。家族全員が運気を上げて、幸せな毎日が送れるようになるカレンダーをぜひご活用ください。

 (1557781)

『母・細木数子から受け継いだ幸福論 あなたが幸せになれない理由』も大好評発売中!

いくら当たると大評判の六星占術でも、ただ読むだけでは人生なんて変わりません。大切なのは、占い以前の“心”と“行動”なのです。「何で私は幸せになれないの?」と嘆く女性を例に挙げ、“どこが悪くて”“どう直せばいいのか”を指摘。「男性に自信を持たせる一番簡単な方法」「口にすると運気が下がる言葉」など、読んで実践すれば確実に開運する一冊です。第一部は細木数子の娘ならではの幼少時代の驚愕エピソード。第二部は六星占術の継承者・細木かおりが幸せになる方法を伝授します!with onlineで大人気だった名物連載が、読者からの多数のリクエストに応え、大幅加筆のうえ、ついに書籍化!『母・細木数子から受け継いだ幸福論 あなたが幸せになれない理由』 本体1250円/講談社

---

Amazonでチェック!楽天ブックスでチェック!セブンネットでチェック!

 (1557786)

細木かおり(ほそきかおり)1978年12月11日生まれ。一男二女の母であり、三人の孫を持つ。母・細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。六星占術と自身の人生経験を活かし、経営相談から恋愛、家族の人間関係の相談まで幅広く人生に寄り添うアドバイスを提供している。対面にて直接相談者の話を聞く個人鑑定に加え、延べ1500万人が利用する六星占術公式占いサイト(https://www.6sei.net/)を監修。「衣食住」が人生の基本との考えから、アパレルブランド、無農薬野菜サブスクや「子どもたちが笑顔になる社会の実現」を目指す【スマイルプロジェクト】を始動するなど多方面で活動中。雑誌連載も抱え、著書に毎年出版する『六星占術による あなたの運命』など多数。YouTube「細木かおりチャンネル」(https://www.youtube.com/@kaori_channel)では六星占術に関する知識や活用方法などを配信し、その収益全額をスマイルプロジェクトに寄付している。■個人鑑定のお申込み方法などは、公式ホームページ: https://officehosoki.com■毎日の運気、各種お知らせは、公式LINEアカウント六星占術公式 @hosokikaori: https://lin.ee/ztZp2wv■日々の活動はインスタグラム(kaori_hosoki_official)にて配信中:https://www.instagram.com/kaori_hosoki_official/■六星占術の活用方法などをYouTube「細木かおりチャンネル」にて配信中: https://www.youtube.com/channel/UCrqbTAs-OqW0ywKdQDAnQOg■六星占術占いサイト 細木数子 細木かおり:https://www.6sei.net/■六星占術実践スクール:https://www.6sei.net/school/introduction/

元記事で読む
の記事をもっとみる