1. トップ
  2. 英語で【横流し】は何て言う?「食料援助」などの英語もご紹介

英語で【横流し】は何て言う?「食料援助」などの英語もご紹介

  • 2024.6.25
  • 2801 views

商品などの【横流し】は英語で何て言う?

「横流し」は英語で【diversion】

ここで使われている[diversion]は、「転用する・流用する」などを意味する動詞[divert]の名詞形で、「流用・転用・転換」などを意味する英単語です。

つまり、英語では「(物品の)流用・転用」というニュアンスで横流しを表現する訳ですね。

例文として、「国連職員は、食料援助の大量の横流し報告を受け、深い懸念を抱いている。」は英語で[UN officials are deeply concerned by reports of significant diversion of humanitarian food aid.]などと言えばオッケーです。

また、実際に「横流しする」という動詞の英語としては[divert]という動詞をそのまま使う事が出来ます。

合わせて、横流しをされないように管理に気を付けたい【貴重品は英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる