1. トップ
  2. スキンケア
  3. 匂い、かゆみ、ベタベタetc. 夏の頭皮トラブルはマッサージですっきり解消!

匂い、かゆみ、ベタベタetc. 夏の頭皮トラブルはマッサージですっきり解消!

  • 2024.6.24
  • 1700 views

梅雨から夏にかけては頭皮トラブルが増える時期。汗や皮脂によるベタつき、かゆみ、ニオイの発生のほか、紫外線による日焼けやなど、髪の土台となる頭皮がダメージを受ければ、髪の成長にも大きく影響します。まずは毎日のお手入れを見直し、頭皮(スカルプ)のケアをプラス。フレッシュな使い心地のミストやセラムなど、気持ちよく使えるアイテムを選び、すっきりと頭皮を整え、美髪を育てましょう。

梅雨から夏にかけては頭皮トラブルが発生しやすい

湿度、気温が高くなると汗や皮脂で頭皮が蒸れ、雑菌が発生。頭皮への刺激となって炎症を起こし、かゆみや赤み、ニオイなどの原因となります。さらに強い紫外線によって頭皮も日焼け。皮膚のバリア機能が低下し、乾燥やフケなどのトラブルにつながります。

さまざまなトラブルを防ぎ、美髪を守るためには、頭皮環境を整えることが大切です。シャンプーをするときは、頭皮を中心に洗い、余分な皮脂や汚れをきちんとオフして清潔さをキープ。汚れを落ちやすくする、プレシャンプーの使用もおすすめです。

洗髪後はすばやく髪を乾かすことも重要。髪が濡れたままの状態は、頭皮が蒸れるだけでなく、髪のキューティクルを傷める原因になります。そして、必要なうるおいや栄養を与える頭皮ケアのアイテムでプラスのお手入れを行います。同時にマッサージを行うとさらに効果的。血行を促すことで代謝をアップし、髪の生まれ変わるヘアサイクルをサポートします。

また、お出かけの際は日傘や帽子で紫外線を防ぐこともお忘れなく。頭皮をしっかり守ってこそ、髪のエイジングを防ぎ、若々しいツヤ髪を育むことにつながります。

シャンプー前の使用で頭皮の汚れやニオイをすっきりオフ

シャンプーだけでは落とせない頭皮の汚れを落とし、頭皮環境を整え美しい髪を育てる頭皮用のジェル。ベースとなる「アルカリイオン還元水」が頭皮の汚れを浮かせ落としやすくし、「炭粒子」が毛穴に詰まった酸化した皮脂汚れやフケなどのニオイのもとを吸着して洗い流します。
界面活性剤不使用で、頭皮にも髪にもやさしい処方。独自にブレンドされた植物エキスが頭皮をケアし、清潔に保ちながらうるおいを与えます。毛髪ダメージを補修する成分を配合。ハリ・コシのある、なめらかな指通りの髪に整えます。メントールの清涼感に加え、ライムやハーブをブレンドした香りで、すっきり爽快。蒸し暑さも忘れさせてくれます。

O by F
スキャルプスパジェル C
100ml 2,640円(税込)

3種のシーソルトのスクラブ、炭パウダーで汚れもニオイも落とす

99%自然由来のスカルプケア。粒子の異なる3種のフランス産シーソルト(海塩)のスクラブ剤と天然のヤシ殻由来の炭パウダーが、古い角質や毛汚れ、気になるニオイまでを絡めとるように除去します。オレンジの果皮油のエッセンシャルオイル、高い保水力を備えたオーガニックエキスも配合。清潔に洗い上げた頭皮をしっかり保湿し、バランスを整えます。クリームから軽い泡に変化するテクスチャー。
シャンプー前の頭皮につけ、2~3分間マッサージしながらの伸ばしたあと洗い流し、通常通りのシャンプーを行います。すすぎ残しのないすっきりとした洗い上りで、気分もしゃっきり。週に1回ペースの使用がおすすめです。

ルネ フルトレール
スクラブ ヘッドスパ
150ml 4,290円(税込)

頭皮と髪にやさしい処方設計で、うるおいを与え心地よくマッサージ

この春からスタートした、ヘア&メイクアップアーティスト・河北裕介氏がプロデュースする「&be(アンドビー)」のヘアケアライン。ヘアケアを“髪のベースメイク”と捉え、思い通りのスタイリングやサロン級の仕上がりを手に入れるための美しい土台づくりを提案するアイテムが揃っています。
スキンケア感覚で頭皮をケアできるスカルプセラムは、注目成分「ピディオキシジル*」や植物由来の保湿成分を配合。エタノール、パラベン、シリコーンオイル、マイクロプラスチックビーズ等は不使用の頭皮と髪にやさしい処方になっています。ぷにぷにのヘッドを直接頭皮に押し当てセラムを塗布。爽快感のある使い心地で、マッサージによって頭皮の血行を促します。
*ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド(整肌成分)

&be
&be スカルプセラム
60ml 2,750円(税込)

8種類のハーブ由来成分をはじめスキンケア成分で頭皮を保湿&保護

ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST(ボタニスト)」から誕生した「WELLP(ウェルプ)」は、フケ、かゆみなどの頭皮悩みに着目したヘアケアブランド。ハーブの魅力を追求した処方で悩みに寄り添い、前向きな毎日を応援します。
スプレータイプのスカルプケアローションには、8種のハーブ由来成分と、「ヒアルロン酸」「CICA」などのスキンケア成分を配合。ベタつきのない使用感でうるおいが持続し、健やかな頭皮環境へと導き、日中の紫外線による乾燥からも頭皮を保護します。頭皮にスプレーし、もむようにマッサージ。うるおいとともに、さわやかで心地のよいラベンダー&ゼラニウムの香りが広がり、気になるニオイもケアできます。

WELLP
スカルプケアローション
120ml
1,540円(税込)

植物由来成分がすばやくなじみ健康的なヘアサイクルをサポート

5月に登場した「アヴェダ」の新シリーズ「インヴァティ ウルトラ アドバンス」は、性別問わず世界的に高まる、髪質が細くてペタッとしてしまう、ダメージで切れ毛が増え髪のボリュームが気になってしまうなど、髪のボリューム悩みにアプローチすべく誕生しました。
頭皮用のセラムには、3つのボタニカル成分による、独自のトリプル バイタリティ複合成分を配合。頭皮を外的ストレスから守り、頭皮環境を整え、、健康的なヘアサイクルをサポートします。一日一回。毎日の習慣にすることで、根元からコシのある健やかな美髪へと導きます。

アヴェダ
インヴァティ ウルトラ アドバンス
スカルプ セラム
150ml 9,680円(税込)

植物のうるおい成分を集中的にチャージし頭皮環境を整える

「ヴェレダ」のヘアケアは、頭皮環境にフォーカスした処方で、頭皮の健康をサポートします。頭皮用のエッセンスローションには、抗酸化作用のある「オリーブ葉エキス」をはじめ、100%オーガニックの11種類の植物美容成分を凝縮。スプレーするとじんわり温まるような感覚で浸透し、頭皮にうるおいを与えます。なじませたあとマッサージを行うことで血行を促進。硬くなった頭皮を柔軟に整えます。
すがすがしいフレッシュハーブの香りで、使うたびに心地よくリフレッシュ。頭皮の気になるニオイも押さえます。毎日朝晩使えるので、お手入れのルーティンに組み入れやすいのもポイントです。

ヴェレダ
スカルプエッセンス
115ml 3,850円(税込)

米発酵液や和漢植物の有効成分の働きで育毛をサポート

長年にわたり、育毛・発毛効果と育毛剤の研究を続ける「ファンケル」の“肌と頭皮は一枚のつながった皮膚である”という、スキンケア視点から生まれた女性専用の育毛エッセンス。「金のいぶき米発酵液」で硬くなった頭皮をほぐして整え「梅エキス」でうるおいをプラス。「高麗人参エキス」「センブリエキス」「カンゾウ」をはじめ、多様な和漢植物成分を配合し、育毛環境を整えることで、抜け毛を防ぎ発毛を促します。
独自の凸凹のクッションヘッドを採用。直塗りしやすく、しっかりと頭皮に成分をと届けるとともに、頭皮を心地よく刺激し血行を促進します。先手のエイジングケアで、ボリュームのある若々しいツヤ髪をキープ。

ファンケル
ビューティブーケ
発酵和漢ヘアエッセンス<医薬部外品>
150ml 5,720円(税込)

沖縄の海と大地の恵みを凝縮した頭皮にも髪にも使える二層式オイル

沖縄の自然の恵みを集め、肌に負担のない処方で敏感肌をサポートするオーガニックコスメブランド「琉白」。世界規模のオーガニック認証「コスモスオーガニック」を取得し、ヘアケアにおいても非刺激性、安全性にこだわり、香りの天然精油100%の処方となっています。
二層式のオイルには「海洋深層水」「海ぶどう」「月桃」など沖縄の海と大地から生まれた成分がたっぷり。美しい髪を育む頭皮環境へと導くエッセンスとヘアダメージを防ぐ保護オイルが、髪の水分と油分のベストバランスとされる7:3の割合で配合され、ヘッドマッサージ、アウトバストリートメント、髪のツヤ出しなど多目的に使うことができます。髪をコーティングし、摩擦や紫外線から髪を守る働きもあり、お出かけ前のスタイリングにも活躍します。

琉白
タラソスカルプ&ヘアオイル
60ml 4,180円(税込)

蒸れやベタつきなど、トラブルが発生しやすい季節だからこそ、すっきりとした使い心地と香りの頭皮ケアアイテムが強い味方に。日々の頭皮ケアによって、なめらかな手触り、ツヤ、ボリュームのある美髪をキープできます。

writer / Sheage編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる