1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「こんな固い肉、俺に食わすな!」【手料理に文句を言う夫】→ 嫌気がさした妻が取った行動とは!?

「こんな固い肉、俺に食わすな!」【手料理に文句を言う夫】→ 嫌気がさした妻が取った行動とは!?

  • 2024.6.24
  • 8336 views

結婚したとはいえ、夫婦は元はと言えば赤の他人です。一つ屋根の下で暮らす以上、感謝の気持ちを忘れてはいけません。しかし、長年一緒にいると感謝の気持ちを忘れてしまう人もいるようで……!? 今回は私の友人A子さんから聞いた、手料理に文句を言う夫に嫌気がさし、とある行動に出た話を紹介します。

画像: 「こんな固い肉、俺に食わすな!」【手料理に文句を言う夫】→ 嫌気がさした妻が取った行動とは!?

平日は仕事、休日は趣味に没頭する夫

A子の夫は「家事や育児は女の仕事」と思って疑わない、古い価値観の持ち主。平日は仕事、休日はプラモデル作りや車いじりなど趣味に没頭しています。一切家事をすることはありません。今は子育てはひと段落しているものの……。

夫は自分と同じくフルタイムで働きながら、家事をすべて担当しているA子に対して、感謝の気持ちを表すことは一切ありませんでした。

「こんな固い肉なんて食えるか!」と暴言を吐く夫

A子は料理を作るのが、家事の中で最も嫌いでした。節約を心がけながら買い物をして、献立を考え、夫が帰宅するまでに調理を済ませるというこの作業が苦痛でなりませんでした。なぜなら、夫は自分は何もしないくせに料理に対しての文句がとても多かったからです。

先日、A子は仕事終わりにスーパーに行き、特売品の牛肉で肉野菜炒めを作って食卓へ出したのですが、どうやら今日は肉が少し固かったらしく……。「こんな固い肉なんて食えるか!」と夫は暴言を吐きながら、激怒したのです。A子が素直に謝ったものの「ちゃんとしたものを出せ!」と一方的に責める始末。

夫のための晩御飯づくりを放棄

A子はこれまでことあるごとに「家事にもっと協力してほしい」と夫に言ってきました。しかし、毎回「女のお前の仕事だろ!」と片付けられてきました。

しかし、子どもも巣立ったいま、もはやこんな夫のために毎日料理を作ることがアホらしくなったA子。自分の食べたいものを自分が食べたいときに、自分の分だけを作ることにしました。夫のために晩御飯を作ることをやめたのです。

夫からついに謝罪が……

A子が晩御飯を作らなくなった原因は、自分の暴言だということに夫は気付いていたものの……謝ることはせず、しばらくカップ麺や総菜、外食で晩御飯を済ませていたようでした。

しかし、やはり家庭の味が恋しくなったのでしょう。夫は約1週間後ついに「悪かった」と謝ってきました。それからは夫はA子が作る手料理に関して、文句を言うことはなくなりました。

仕事が終わり疲れているのにも関わらず、夫のためにと一生懸命作った料理。確かに失敗する時もあるかもしれませんが、それに対して一方的に文句を言われてしまったら、一切作る気がなくなってしまうのも仕方がないのではないでしょうか。A子さんの場合、夫からは最終的には謝罪があったようですが、妻としては料理にかけた時間や手間を考えてもらえるとありがたいですよね。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:ichika.K

元記事で読む
の記事をもっとみる