1. トップ
  2. おでかけ
  3. お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

  • 2024.6.24
  • 3063 views

JR仙台駅から徒歩3分の【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】。2023年12月からは、それまでのサービス朝食から宮城県の美味しいグルメをそろえたビュッフェ朝食に変更。1滞在につき1杯無料でビールやワインが飲める夕方の“ハッピーアワー” にくわえ、夜食には「鴨そば」がふるまわれるなどサービスも充実。仙台の気になるホテルのひとつです。

仙台駅近くの好立地

ホテルは仙台駅から近く、飲食店やお店が立ち並ぶアーケード街もすぐなので、観光やショッピング、食事などにも便利です。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲5階から13階がホテルです

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲フロントがあるのはビル5階

フロントは、ウッド調の壁とカウンター背後の森の木々を思わせる装飾など “杜の都・仙台” を思わせるデザインです。フロントではチェックインの手続きをおこない、支払いは自動精算機を利用します。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲フロント手前のロビー

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲アメニティバー

歯ブラシやボディタオル、基礎化粧品、フェイスマスクなど、必要なものはフロント横のアメニティバーからピックアップ。コーヒーはリッチモンドホテルオリジナルのドリップパックで、とても美味しいのでぜひ試してみて下さい。

客室にはハイスペックな備品も用意

客室は182室あって、モデレートとプレシャスはシングルとダブルを用意。スーペリアとプレミアはツインです。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲「プレシャスダブル」

上層階の12階から13階にある「プレシャスダブル」は、明るい色合いの内装で18.1平米の広さ。定員2名の客室で、小学生以下の子供は1名まで添い寝無料。ベッドマットは評価の高いアメリカのサータ社を採用します。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲ソファもあって2名利用でも使いやすい客室です

パソコンや資料を置ける広めのデスクも置かれ、ビジネスにも利用できる客室です。Wi-Fiのアクセスポイントが客室ごとにあるので、インターネットは高速で使えます。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲バスジェルも用意

バスアメニティは真珠貝の潤い成分を配合したミキモト コスメティックスで、髪がサラリとまとまります。ポーラがパリの老舗ブランドとコラボした「デタイユ ラ メゾン」のバスジェルが、プレシャスタイプとプレミアタイプの客室に置かれ、泡風呂を楽しめるのはちょとした贅沢です。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲Refaのドライヤーとシャワーヘッド

モデレートタイプの客室をのぞき、シャワーヘッドはRefaのファインバブルを採用。ドライヤーもRefaが置かれ、風量も強く使いやすかったです。

無料のラウンジサービスが充実

5階の「プレミアラウンジ」は、12時から23時まで利用可能。カフェや仕事場としても使えるほか、宿泊者限定の無料サービスもそろいます。時間を見つけてラウンジタイムを楽しんでおきたいです。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲5階「プレミアラウンジ」

ラウンジには無料のコーヒーやソフトドリンク、ソフトクリームなどを用意。ゆったりくつろげるソファや、コンセントを備えたテーブル席、コンパクトに仕切った半個室風のデスクが用意され、会話を楽しんだりパソコン作業をしたりと幅広く使えるスペースです。

さらに18時から22時まで、生ビールやワイン、日本酒を1滞在につき1杯無料で楽しめる “ハッピーアワーアルコールサービス” を実施しています。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲アルコール類が1滞在につき1杯無料

特に日本酒は近年海外でも高い評価を得ている「伯楽星」の純米吟醸が置かれているは高得点です。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲有料の追加メニューもあります

“ハッピーアワーアルコールサービス” は2杯目以降も有料で楽しめます。生ビールやワイン、仙台市内に蔵を持つ勝山酒造の特別純米酒「戦勝政宗」などを用意。チーズの盛り合わせ、生ハム&サラミ盛り合わせ、ミックスナッツなど、すべて1品¥500。支払いは部屋付けで、リッチモンドクラブのポイントでも支払いが可能です。

プレミアラウンジでふるまわれる「鴨そば」も、ぜひ試しておきたい味。1日80食限定で、20時から22時までの、なくなり次第終了です。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲無料の夜食「鴨そば」も美味

醤油ベースの澄んだスープは、甘味があってコクも深く、本格的な味わい。大きな焼き葱が香ばしく、満足感の高い一杯でした。

朝食ビュッフェで地元グルメを満喫

2023年12月からはじまった朝食ビュッフェは、県内の美味しい料理を集めた力作ぞろい。そのうえビュッフェ台に並ぶ料理にはカロリー表示が添えられるほか、地元グルメには宮城県の公式キャラクター「むすび丸」を描いたポップがあるのですぐにわかります。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲朝食ビュッフェは6時30分から

ご当地グルメ「笹かま」や玉子焼き、鯖の塩焼きなどのお惣菜が並びます。「仙台麩の卵とじ」は、宮城県北部の登米市周辺に伝わる油で揚げた “油麩(仙台麩)” を、卵でとじた甘辛な料理で、ご飯にのせる油麩丼も登米のご当地料理として知られます。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲「仙台麩の卵とじ」(右手前)はじめ、お惣菜が並びます

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲日替わりで提供されるスクランブルエッグやソーセージ、ベーコンなど

ご飯は宮城県産ひとめぼれの白米にくわえ、十六穀米も用意。ご飯のお供も種類豊富で、たらこやイカの塩辛、温泉卵、とろろ、めかぶ、ご当地のお漬物「長茄子漬け」をはじめ、かなりの充実度。どれを食べてもご飯が進みます。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲ご飯のお供コーナーも充実

サラダコーナーも多彩で、ビュッフェのレイアウトもキレイ。アボカドやヤングーンなどもあって、気分が盛り上がります。ドレッシングもイタリアンドや和風ノンオイル、オリーブオイル、塩、胡麻などを用意します。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲彩り豊かで美味しそうなサラダコーナー

ホテルで焼き上げたパンが並ぶのもうれしいところ。クロワッサンやチーズ ヴールヴィエノアなどのほか、ぜひ食べておきたいのが、仙台名物の牛タンが入る「牛タンカレーパン」。スパイシーなルーにサイの目切りの牛タンが味わい深いです。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲焼き立てパンが並びます

デザートは、宮城県のご当地スイーツ「ずんだもち」のほか杏仁豆腐、プチケーキなどを用意。なかでも「スイートポテト」はリッチモンドホテルの前身でもある福岡の洋菓子店「ロイヤル」の名物。この機会にぜひ味わっておきましょう。

岩手県にある小岩井農場のヨーグルトも東北を代表する味。酸味が控えめで食べやすく、ドライフルーツをトッピングしていただきました。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲美味しいデザートをそろえます

ご当地料理の笹かまや、芋煮、はらこ飯などのほか、期間限定で提供されるカレーやグラタンなどリッチモンドの “フェアメニュー”、そしてサラダやお惣菜、ご飯のお供などの定番メニューなど、多彩で満足感の高い朝食が並びます。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲ご当地グルメから定番メニューまで様々な味を楽しめる朝食

絶品の味といえば、宮城県南部の海辺にある亘理町の郷土料理「はらこ飯」。鮭の煮汁で炊いたご飯にイクラと湯がいた鮭の切り身を乗せる “親子丼” です。「はらこ飯」を朝食で食べられるホテルは珍しく、一度泊まる価値ありです。鮭とイクラの味が絶妙で、とても美味しかったです。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲絶品「はらこ飯」

宮城・山形の郷土料理「芋煮」もありました。地域によって醤油味や味噌味、牛肉や豚、鶏などローカルな違いがありますが、ホテルの芋煮は奥行きのある醤油ベースの出汁が美味しく、里芋や牛肉、ネギなどの具もたっぷりと入ります。

お酒や鴨そばなど無料サービスが充実。朝食ビュッフェもイチ押しの【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】

▲宮城・山形の鍋料理「芋煮」

仙台駅に近く好立地の【リッチモンドホテルプレミア仙台駅前】。プレミアラウンジでのソフトドリンクや“ハッピーアワーアルコールサービス”、夜食の「鴨そば」など、無料サービスがそろうのもうれしいポイント。旅行はもちろんビジネスでも、ホテルステイをたっぷり楽しんでみてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 予約・問:リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 https://richmondhotel.jp/sendai-ekimae/>

元記事で読む
の記事をもっとみる