1. トップ
  2. レシピ
  3. コスパが伝説級&箸が止まらないウマさ!絶対ハマる「えの唐」レシピ

コスパが伝説級&箸が止まらないウマさ!絶対ハマる「えの唐」レシピ

  • 2024.6.23
  • 2766 views

えのきだけで作れる絶品えの唐。揚げたてはカリカリ、時間がたつともっちり食感で、食べ始めると手が止まらないおいしさですよ。おつまみにも、おかずにもおすすめ。大人から子どもまで夢中になること間違いなしです。この記事は、インスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家のズボラごはん【レシピ𓌉◯𓇋】(@chouchou.kitchen)がお届けします。

コスパばっちりなえのきの唐揚げ

材料は、えのき1袋だけで作れるえのきの唐揚げ。味付けはカレー粉とコンソメでばっちりきまりますよ。

これからの暑いに夏にはビールのお供にも最適。おつまみにも、ご飯のおかずとしてもおすすめです。

材料(2人分)

  • えのき…1パック(200g)
  • ★コンソメ…小さじ1
  • ★カレー粉…小さじ1/2
  • 片栗粉…大さじ4

作り方

えの唐の作り方の説明です。

1.えのきをさく

えのきは石づきを切り、長さを半分に切って手で細かくさく。

2.下味をつける

袋に①と★を入れて揉み、片栗粉を加えて振ってまぶす。

3.えのきを揚げ焼きする

フライパンにサラダ油を中火で熱し、②を食べやすい大きさに薄っぺらく並べて中火にかける。2回にわけて焼きました。

えのきができるだけ重ならないよう、薄くすることでカリカリに仕上がります。

4.油を切る

両面カリッとなるように焼いたらバットに取り出し、油を切ったら完成。

夏のおつまみにもぴったり!

カリカリ絶品えの唐のレシピをご紹介させていただきました。カレーの風味がスパイシーで、コク深い味わいになり最高ですよ。

袋の中で粉を合わせるので、洗い物も少ないのがうれしいポイント。ぜひお試しくださいね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる