1. トップ
  2. レシピ
  3. 【無印良品】さっぱり食べたい日はコレ!「盛岡冷麺」は本場の味そのもの!暑い日のランチにも◎

【無印良品】さっぱり食べたい日はコレ!「盛岡冷麺」は本場の味そのもの!暑い日のランチにも◎

  • 2024.6.23
  • 3075 views

冷たくてさっぱりした食べ物は無印良品の「盛岡冷麺」がおすすめ!

無印良品の「盛岡冷麺」
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=rnnCogvuPBo)

今回は冷たくてさっぱり食べられるおいしい食品をお探しの方に向けて、無印良品の商品に詳しい「成城スパ子・スパ夫」さんが、無印良品の「盛岡冷麺」を紹介してくれました。レビューの評価が高いこちらの商品は、この時期に食べたくなるさっぱりした冷麺なのだとか。しかも簡単に作れるのに味も美味しいのだそう! 「成城スパ子・スパ夫」さんイチオシのポイントをご紹介します。


無印良品のおすすめ食品ランキングをまとめたイチオシ記事もあわせてチェックしてみてください。

簡単調理でおいしい冷麵が味わえる!

無印良品の「盛岡冷麺」
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=rnnCogvuPBo)

無印良品の「盛岡冷麺」の袋の中には、麺とスープが2つずつ小分けになっていて、1分40秒ほど麺を茹でたら付属のスープを水で割るだけで完成です。お好みでキュウリなどの具材を乗せれば見た目も華やかな冷麺になります。


編集部も気になって無印良品の公式サイトを見てみたところ「麺をゆでて、水で希釈したスープと合わせるだけ、5分で盛岡冷麺がつくれます。」とありました。短時間で作れるのは、暑い日にコンロの前に長くいなくて済むのでうれしいポイントですね。


・価格:490円 (税込)

・商品番号 :83361488

・カロリー :1食分(麺135g、スープ30g当たり)358Kcal

・内容量:1人前×2セット

盛岡らしい牛ベースのスープがおいしい!

無印良品の「盛岡冷麺」
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=rnnCogvuPBo)

甘みと酸味のバランスがとれているスープに、ほどよい弾力のあるつるっとした食感の麺が相性バツグン。盛岡冷麺らしい牛ベースのエキスも入っていておいしいです。 冷たいスープで作るとおいしいので、極力冷水で作るようにしてくださいね。

無印良品の「盛岡冷麺」はストック必至!さっぱり食べたい時はコレ

無印良品の「盛岡冷麺」
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=rnnCogvuPBo)

今回は無印良品の「盛岡冷麺」についてご紹介しました。素麵や冷やし中華などさっぱりしたものが食べたくなるこの時期にピッタリな商品でしたね。作り方も簡単なので、ストックしておくと便利かも! 気になる方はぜひお近くの無印良品でチェックしてみてくださいね。

DATA

無印良品┃盛岡冷麺


※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる