1. トップ
  2. コストコで買える食パン型クロワッサンがサクうま! 『クロワッサントースト』はバターがしっかり香って満足の味わい

コストコで買える食パン型クロワッサンがサクうま! 『クロワッサントースト』はバターがしっかり香って満足の味わい

  • 2024.6.23
  • 1748 views

アメリカ・サンフランシスコからやってきた、食パン型クロワッサン。それがコストコで販売されている『クロワッサントースト』です。

トーストすればサクサクの軽い食感とバターのコクのある風味を楽しめます。ジャムを塗っていただけば、朝食には十分な満足感を得られますよ!



『クロワッサントースト』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されている『クロワッサントースト(CROISSANT TOAST)』(品番:58455)。

425gのパンが2個セットで、お値段は1,498円(税込)です。コスパ(単価)は1個あたり749円、100gあたり176円。

1個は10切にスライスされています。1切あたり43gといったところ。

アメリカのパン屋さんによるクロワッサンシリーズ

アメリカはサンフランシスコのパン屋さん、LA BOULANGERIE(ラ・ブーランジェリー)の商品で、製造はShaw Bakers(ショー・ベイカーズ)。輸入者はコストコ。

同店の商品として、『スモークハム&チーズクロワッサン』や『ブルーベリーチーズケーキクロワッサン』などもコストコで見かけますね。

形は食パンだけど味はしっかりクロワッサン

渦巻き状の、大きめの気泡のある仕上がり。これは確かにクロワッサン的なビジュアルですね。

そのままパクつきますと、モソッとしつつもホロホロとほぐれる食感。バターの風味がしっかりと感じられます。コクがありつつ、ほんのり甘く、かすかな塩気のある味わい。

トーストするとサクサクに!

トーストすると、パリパリのサクサクになります。これこそが本品の目指す姿かと。

歯ごたえは軽くなり、バターの存在感がより前面に出てくる印象。こってり感がアップするといいますか。

また、破片が飛び散りまくるので、大きな皿の上で食べたいですね。

トーストしたものにいちごジャムを塗りました。バターの風味との相性は抜群で、食べごたえ十分。朝食はこれ1切だけで満足できそう。

ヨーグルトをのせてさっぱりアレンジ

トーストの上にギリシャヨーグルトをのせ、冷凍ベリーを半解凍した状態でトッピング。仕上げにはちみつをかけました。

これが非常にナイス! トーストのこってり感に対し、ヨーグルトのさわやかさとベリーの甘酸っぱさが映えて、さっぱりといただけますよ。

サンドイッチは無理があるかも

トーストを2切使って、サンドイッチを試してみました。具材はスライスチーズにトマト、ハム。

本品1切はけっこう厚みがあるので、2切を重ねるとかなりの高さが出ます。大口を開けてどうにかかぶりつくと、破片が派手に飛び散る…。

また、バターの風味が濃厚に感じられるいっぽうで、かなりこってりとした食べごたえとなり、途中からなんだか背徳感が出てきます(そういうのが好きならオススメ)。

というわけで、1切の上に具材をのせるだけの、オープンサンドスタイルのほうがよさそうです。

カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『クロワッサントースト』は100gあたり384kcal(脂質 16.9g、炭水化物 47.8g)です。1個(425g)あたりの総計は1,632kcal。また、1切(43g)あたりは163kcalとなりますよ。

もし1切にいちごジャム(20g=33kcal)を塗って食べるとすると、193kcalという計算になります。お召し上がりの際の目安にしてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる