1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 早く買えばよかった(泣)【ニトリ】珪藻土が“かたくない!?”「干せる」「切れる」吸水力も最上級

早く買えばよかった(泣)【ニトリ】珪藻土が“かたくない!?”「干せる」「切れる」吸水力も最上級

  • 2024.6.23
  • 110 views

こんにちは、自称ニトラーのヨムーノライター三木ちなです。

私は長年、かたいタイプの珪藻土マットを使っているのですが、正直言うと使い勝手はよくありません(笑)。場所は取るし、干しづらいし……。「だけど、捨てるのはもったいない」という気持ちに押し負けて使い続けてきましたが、最近水を吸わなくなってきました。

「これはそろそろ寿命だ」と思い買い替えたニトリのマットが、めちゃくちゃよすぎた……!これは全力で推したいと思ったので、ご紹介します♪

ニトリ「珪藻土入りやわらかバスマット」

ヨムーノ

今回ご紹介するのは、こちらの「珪藻土入りやわらかバスマット」。

デコホーム(ニトリから生まれたインテリア雑貨のブランド)の商品です。

商品名通りバスマットに珪藻土が含まれていて、吸水性にすぐれています。

くるっと丸まっているけれど……開くとこんな感じに!

ヨムーノ

しっかりバスマットです。

今まで使っていたのは、かたい石のような板状の珪藻土マットだったので、“丸められる”ことが衝撃!!

ヨムーノ

珪藻土入りだけどヨガマットみたいにやわらかいので、割れる心配もありません!

じつは私、過去に2枚珪藻土マットを割っている常習犯(笑)。これからは、“割れ”の心配をせずに済みます!


商品名:珪藻土入りやわらかバスマット 価格:1,790円(税込) サイズ:幅38cm×奥行59cm 重量(本体):約580g


※サイズ:幅29cm×奥行39cm:1,190円(税込)もあります。

さらっとした踏み心地♡ひんやり感もなし!

ヨムーノ

ずっとかたい珪藻土マットを使い続けてきたからこそ、思うのかもしれませんが……板状の珪藻土マットの、石の上を歩いているようなゴリゴリ感と独特のヒヤっとした感じが苦手なんですよね。

でも、ニトリの「珪藻土入りやわらかバスマット」は、さらっさら!ぷにっとした踏み心地もいいので、めちゃくちゃ快適です♡

裏面には滑り止めがついているので、マットがあっちこっち移動する心配もいりません。

ヨムーノ

吸水力も申し分なし!試しにコップ1杯の水をかけてみたのですが……。

ヨムーノ

この通り、しっかり水を吸収してくれました!

吊るしても水はまったく垂れてきません。柄もおしゃれで、いかにも“珪藻土”って感じがしないのもいいですね♡

お手入れ簡単!使った後は干すだけ

ヨムーノ

板の珪藻土は、やすりでこすってお手入れするのが本当にめんどうでした。粉もでるし、手も汚れるし……(涙)。

その点「珪藻土入りやわらかバスマット」は、汚れたらさっと拭くだけ!週に1回、中性洗剤をつけたスポンジで洗うと、より清潔感を保てます。珪藻土なのに削る必要がないって、神すぎる……!

ちなみにマット自体やわらかいので、使った後は干しておけばOK。私はお風呂場のドアに突っ張り棒をつけて、乾かすスペースを作ってます♪

サイズは2展開!お好みの大きさにカットしても使える

ヨムーノ

今回ご紹介したのは、幅38cm×奥行59cmの大判タイプで1,790円(税込)。同じ柄で 幅29cm×奥行39cmの小さめサイズなら、1,190円(税込)で購入できますよ♪

サイズが大きすぎる方は、はさみで切ってもOKなんだとか!お風呂場だけでなく、玄関・トイレ・キッチンマットとしても使えますね。

気になった方は、ぜひお近くのニトリ(デコホーム)でチェックしてみてくださいね。


・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★ 理由:珪藻土なのに、やわらかくて吸水性抜群♡割れの心配がなく、お手入れも簡単です。立てかけなくても干して乾かせるので★5つ!


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ライター:三木ちな

食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。

元記事で読む
の記事をもっとみる