1. トップ
  2. レシピ
  3. 大満足!「鶏と大葉のビッグハンバーグ」「キャベツと卵のレンジ炒め」2品弁当

大満足!「鶏と大葉のビッグハンバーグ」「キャベツと卵のレンジ炒め」2品弁当

  • 2024.6.23
  • 3139 views

みなさま、おはようございます。料理家の「かめ代。」です。

心が楽になる2品弁当。連載第253回目の2品弁当は

  • 鶏と大葉のビッグハンバーグ
  • キャベツと卵のレンジ炒め

のレシピをご紹介します。

1人分150gのひき肉で作るビッグなハンバーグ!今回は鶏ひき肉の照り焼き味。大葉の香りが爽やかでごはんにもとてもよく合うハンバーグです。

溶き卵1個は、メインとサブに1/2ずつ使用。ハンバーグ弁当の時に便利な2品弁当のコツです。

大きなハンバーグ弁当!ぜひ作ってみてくださいね。

満足感あり!「鶏と大葉のビッグハンバーグ」「キャベツと卵のレンジ炒め」2品弁当

「鶏と大葉のビッグハンバーグ」「キャベツと卵のレンジ炒め」2品弁当
朝時間.jp

1品目 鶏と大葉のビッグハンバーグ

材料(1人分)

  • (A)鶏ひき肉 150g
  • (A)大葉 1枚 ※みじん切り
  • (A)玉ねぎ 1/4個(50g) ※みじん切り
  • (A)パン粉 大さじ2
  • (A)水(または牛乳) 大さじ1
  • (A)溶き卵 1/2個分 ※残り1/2は副菜に使う
  • (A)塩 ひとつまみ
  • (A)こしょう 少々
  • 油 小さじ1
  • (B)しょうゆ 大さじ1
  • (B)みりん 大さじ1
  • (B)水 大さじ1
  • (B)砂糖 小さじ1

作り方

1) (A)の材料をすべてボウルに入れて練り混ぜる。ハンバーグの形に整える(火通りがよいよう厚さは2cm程度)

ハンバーグの種
朝時間.jp

2) フライパンに油を入れて中火で熱し、(1)を入れ、2分程度片面をこんがり焼く。

ハンバーグ
朝時間.jp

3) 裏返して、水大さじ3程度(分量外)を回し入れて蓋をし、5分程度加熱する。

※ハンバーグが大きいので、火が通りやすいよう蒸し焼きにします。ハンバーグがぷっくりと膨らんで、中央を指で押したときにしっかりとした弾力があったら、火が通った合図です

ハンバーグ
朝時間.jp

※火加減は中火~弱めの中火で。じっくり火を通す間に他の作業をしてください

4) フライパンに残った余分な油を紙タオルなどでふきとり、(B)の照り焼きだれを混ぜて回し入れスプーンなどでたれをからめる。

ハンバーグ
朝時間.jp

5) 大葉をのせて、とろみが付くまで煮詰める(焦がさないよう注意)。

※たれをかけながら煮詰めましょう。熱で大葉が貼り付きます

ハンバーグ
朝時間.jp

2品目 キャベツと卵のレンジバター炒め

(材料)1人分

  • キャベツ 100g
  • にんじん 10g
  • 塩 ひとつまみ
  • こしょう 少々
  • バター 小さじ1
  • 卵 1/2個

(作り方)

1) キャベツとにんじんは細切りにする。耐熱容器に、卵以外の材料をすべて入れる。

キャベツと卵のレンジバター炒め
朝時間.jp

2) 蓋をして、電子レンジで2分加熱して混ぜる。

※蓋をしたままレンジ加熱できる容器(容量 850ml レンジ加熱温度500w)を使用しています

3) 卵を流し入れる。

キャベツと卵のレンジバター炒め
朝時間.jp

4) 再度電子レンジ(500w)で1分加熱する。

※水分を飛ばしたいため、蓋は斜めがけにします

5) 卵が固まっていなかったら、追加加熱(30秒~1分)して混ぜる。

※卵が野菜の水分を吸って、野菜にからんで炒り卵状になります。汁気がなくなりお弁当にぴったりの副菜になります

キャベツと卵のレンジバター炒め
朝時間.jp

2品弁当の詰め方プロセス

1) 今回は、2段丸型に詰める。ごはんを弁当箱に入れて冷ましておく。もう片方に、副菜を詰める。

※ハンバーグがすっぽり入るよう、中央をくぼませると安定します

2品弁当の詰め方
朝時間.jp

2) ハンバーグを詰める。

2品弁当の詰め方
朝時間.jp

3) ハンバーグの上にいりごまをふり、ご飯の上に梅干しをのせる。

「鶏と大葉のビッグハンバーグ」「キャベツと卵のレンジ炒め」2品弁当
朝時間.jp

※分量外の材料(ごはん1人分、梅干し 1個、いりごま(白) 適量)

*****

今週の「心が楽になる2品弁当」はいかがでしたか?

大きなハンバーグのお弁当は嬉しいものですね。2段弁当に詰める時は、下に野菜をしっかり詰めるとハンバーグが固定します。

また、照り焼き味のハンバーグと、バター風味の野菜を一緒に食べるとおいしいです。

「鶏と大葉のビッグハンバーグ」「キャベツと卵のレンジ炒め」2品弁当
朝時間.jp

ハンバーグの中にも外にも大葉を。ごはんの上の大きな梅とも相性よく、さわやかな香りが蒸し熱い時期にも食欲の進むハンバーグ弁当です。

簡単な2品弁当。心を楽にお弁当生活を送ってください。

「心が楽になる2品弁当」のルール

  • おかずは2品だけ
  • 詰め方も簡単に。紙カップは使わない
  • 市販の調味料やあしらいものは常備して利用
  • 2品で朝15分以内に完成する簡単美味しいお弁当

******

料理研究家 かめ代。

公式サイト 「 kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/

☆この連載は<毎週日曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

元記事で読む
の記事をもっとみる