1. トップ
  2. ダイエット
  3. ほっそりとした見た目の上半身へ。1日1セット【背中&二の腕の贅肉を落とす】簡単習慣2つ

ほっそりとした見た目の上半身へ。1日1セット【背中&二の腕の贅肉を落とす】簡単習慣2つ

  • 2024.6.23
  • 2704 views

運動不足かもと感じているなら、その影響が表れてしまう前に短時間でできる「筋トレ」を習慣に採り入れてみましょう。そこで今回は、上半身の見た目印象に大きく影響する背中&二の腕の贅肉を落とす2つの簡単エクササイズ【ラットプルダウン】【ペックデック】を紹介します。いずれもシンプルな動きで短時間でできるのが魅力です。

ラットプルダウン

「大胸筋」の上側や肩甲骨周りの筋肉の強化に最適なエクササイズで、実践することで胸や肩が開きやすくなって正しい姿勢をキープしやすくなります。また、首元のシワ対策や二重あごの予防にも効果を期待できるのも魅力です。

(1)あぐらの姿勢で床に座って両手を上げて胸を開く

ほっそりとした見た目の上半身へ。1日1セット【背中&二の腕の贅肉を落とす】簡単習慣2つ

(2)両ひじを寄せるイメージで手のひらを合わせ、5秒程かけてゆっくり斜め45度上へ突き出して2秒間キープする

ほっそりとした見た目の上半身へ。1日1セット【背中&二の腕の贅肉を落とす】簡単習慣2つ

▲両ひじはくっつけなくてOKです

これを“1日あたり5回×3セットを目標”に実践します。

ペックデック

「大胸筋」の外側や肩甲骨周りの筋肉の強化に最適なエクササイズで、実践することで胸や肩が開きやすくなって正しい姿勢をキープしやすくなります。また、バストが横に広がることを予防できたり、腕や肩を引き締めたりと、上半身のスタイルアップにつながるのも魅力です。

(1)あぐらの姿勢で床に座って両手の平を下に向けて胸を開く

ほっそりとした見た目の上半身へ。1日1セット【背中&二の腕の贅肉を落とす】簡単習慣2つ

(2)両ひじを寄せるイメージで手のひらをくっつけ、5秒程かけてゆっくり斜め45度下へ突き出して2秒間キープする

ほっそりとした見た目の上半身へ。1日1セット【背中&二の腕の贅肉を落とす】簡単習慣2つ

▲両ひじはくっつけなくてOKです

これを“1日あたり5回×3セットを目標”に実践します。

続けていくほどに上半身の引き締め効果を実感できるでしょう。なお、いずれのエクササイズも効果をきちんと得るために、「両腕を伸ばすときに肩をすくめないこと」を意識して実践しましょうね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる