1. トップ
  2. コストコで佐野ラーメン調達! 『麺屋ようすけ』は不揃い麺とガツンと濃厚スープが楽しめるお買い得8食セット

コストコで佐野ラーメン調達! 『麺屋ようすけ』は不揃い麺とガツンと濃厚スープが楽しめるお買い得8食セット

  • 2024.6.22
  • 4339 views

太さが不揃いの麺のモチモチとした食感と、ガツンと濃いスープがインパクト十分。コストコで販売されている『麺屋ようすけ 佐野ラーメン』は、ふと無性に食べたくなる強烈さがありますよ。

麺とスープだけのシンプルな調理セットが8食入り。自分好みの具材を追加してお楽しみください。



栃木県佐野市ご当地ラーメン『麺屋ようすけ』の8食ボックス!

こちらがコストコで販売されている『麺屋ようすけ 佐野ラーメン』(品番:61506)。麺(130g)とスープ(55g)が8つずつ入って、お値段は1,480円(税込)です。1食分あたりのコスパ(単価)は185円。

「佐野ラーメン」は栃木県佐野市を中心としたご当地ラーメンで、「麺屋ようすけ」は青竹を使った手打ちラーメンと醤油スープが特徴の人気店。その雰囲気を手軽に楽しめる調理キットです。

ただし、本品で使われているのは青竹手打ち麺ではなく、「店主監修のもとお店の味を再現した不揃い麺」となっています。

コスパをチェック!

麺とスープだけのシンプルなセット。製造は久保田製麺、販売はオリオンジャコー。

ちなみに、一般流通もしている商品のようでして、久保田製麺の公式通販で購入できたりします。そこで、コストコで買うとどれくらいオトクなのかをチェックしてみました。

メーカー公式通販で買うと、1食あたり311円。それに対し、コストコなら41%も割安! これはコストコでまとめ買いしておくのがよさそうですね~。

調理方法は?

沸騰したお湯に麺を入れ、ほぐしながら強火で1分、その後、火を弱めて2分茹でます。

トッピングを用意しないと見た目が寂しいかも

器に添付のスープを入れ、約300mlのお湯で薄めて、ゆであがった麺を加えればできあがり!

…それだけだと寂しいので、今回はチャーシュー、メンマ、かいわれをトッピングしました。

食べごたえのある麺とガツンと来る濃厚スープ

麺の太さが不揃いで面白いですね~。太いものはモチモチ、細いものは柔らかと、ひとくちでさまざまな食感を楽しめます。

スープの味がすごく強い! しょうゆ系の味付けですが、すごく濃厚なんですよね。さらに動物系のクセのある風味だったり、脂がたっぷり浮いていてコク深めだったり、全体的にガツンとくる味わいになっています。

これはかなりパワフルなラーメンですね~。ある種、懐かしい情熱のようなものを感じるというか。こういうガッツリ濃厚なラーメンって、ふと無性に食べたくなるかも!

逆に言うと、合わない人にはとことん合わない可能性がありそう。ご購入の際は、くれぐれもお気を付けて!

カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『麺屋ようすけ 佐野ラーメン』は、1食(麺+スープ)あたり533.10kcal(炭水化物 80.57g、食塩相当量 9.19g)となっています。うん、舌で感じた濃厚さを、数値でも確認できましたね。

特に塩分相当量がハンパない…。というわけで、スープは適度に残すのがよいかもしれません。

元記事で読む
の記事をもっとみる