1. トップ
  2. エンタメ
  3. 『イップス』第10話 バカリズム“森野”のブチキレ断罪シーンに「かっこいい」「激アツ」と絶賛の声

『イップス』第10話 バカリズム“森野”のブチキレ断罪シーンに「かっこいい」「激アツ」と絶賛の声

  • 2024.6.22
  • 5672 views
6月14日に放送されたドラマ『イップス』第10話のストーリーをおさらいしつつ、最終回の見どころに迫ります。(画像出典:フジテレビ『イップス』公式Webサイト)
6月14日に放送されたドラマ『イップス』第10話のストーリーをおさらいしつつ、最終回の見どころに迫ります。(画像出典:フジテレビ『イップス』公式Webサイト)

篠原涼子さん、バカリズムさんが共演するドラマ『イップス』(フジテレビ系)が、いよいよクライマックスへ。6月14日に放送された第10話のストーリーをおさらいしつつ、SNSで話題のコメントとともに最終回の見どころを紹介します。

画像出典:フジテレビ『イップス』公式Webサイト
画像出典:フジテレビ『イップス』公式Webサイト



第10話のあらすじ

「令和のねずみ男」を名乗る犯人が、神奈川県議会議員の串鉄昭(三上市朗)と鍋鳥建設社長の鍋鳥幸三(川瀬陽太)を銃殺。現場に訪れた刑事・森野徹(バカリズム)と取材同行する黒羽ミコ(篠原涼子)の前に、フリージャーナリスト・新正誠(野村周平)が被害者の罪を暴くと言って現れます。

犯人しか知り得ない情報を持つ新正に疑いの目をかける森野とミコ。そんな折、森野は姪の木原茜(松田るか)に会い、誕生日プレゼントを渡します。茜と面識ができたミコは偶然、茜が新正と一緒にいるところを発見。2人が恋人関係にあると気付き、森野に報告。新正のマンション前で人生初の張り込みをするミコは、森野の指示で彼の自宅へ突入することに。

ミコが新正を疑っていることを勘付いた茜は、恋人同士のいさかいを演じてミコと共に外へ。遅れて到着した森野は新正と2人きりで対峙(たいじ)。「疑っているのか」というキーワードでイップスが発動しそうになるも堪え、ミコと茜を呼び戻します。森野にアリバイを崩され追い詰められた新正は、10年前に鍋鳥が串鉄に多額の賄賂を贈って受注し手抜き工事を行ったトンネルの崩落事故で両親を亡くしており、「法に代わって天誅(てんちゅう)を下した」と犯行を認めます。

鍋鳥を殺害する際、取材で大阪に行くといってアリバイを作っていた新正。スマホのGPS共有をすることで茜の証言も得るよう仕向けていました。森野は「自分の1番大切な人を利用してまで貫き通したい正義って何だよ」と憤怒し、復讐殺人でしかないと断罪。新正の犯行動機に同情したミコは、かつて父の冤罪を晴らそうと森野誘拐の犯行に及んだ坂浦猛(渡辺大知)に思いを馳せ、元凶となった「歪な十字架模倣殺人事件」の真犯人を突き止めると決意を新たにするのでした。

画像出典:フジテレビ『イップス』公式Webサイト
画像出典:フジテレビ『イップス』公式Webサイト



憤怒を隠さず吠える森野に称賛殺到

ミコと同様に、「歪な十字架模倣殺人事件」の再捜査を続けている森野は、ミコの弟で弁護士の慧(染谷将太)の怪しい動きを察知。ラストシーンでは、慧が胸に“歪な十字架”が刺さった女性遺体の前から立ち去る姿も描かれました。

X(旧Twitter)では、「森野、キレた…!」「叱る森野かっこいい」「姪のためってのがなんかいい」「森野が声を荒らげるとは。ちょっと意外でした」「いつも飄々としてる森野が姪が巻き込まれて感情を露にするの激アツ!」など、森野が見せた感情的な姿が話題に。また、「おいおい慧くん待ってくれ」「慧犯人はさすがにないかな」「親代わりのミコを裏切る様なマネ、姉の小説を模倣した事件をおこすとは思えない」「実は主人公のミコが真犯人?」など、「歪な十字架模倣殺人事件」を巡る考察も飛び交っています。

次週はいよいよ最終回。事務員・久保碧(祷キララ)が胸に十字架を刺された遺体で発見され、傍らには「8年前湯上幸を殺したのは私だ。もう諦めたのか?」という犯行声明文が。ジャーナリスト・新正が撮った写真に、碧と接触する慧の姿が残されており、慧が容疑者として追われることに。森野から話を聞いたミコは慧をかばうが、家の中で何かを見つけてしまい……。「歪な十字架模倣殺人事件」の真相、慧の真意とは? ミコと森野はイップスから立ち直れるか? 物語がどんな結末を迎えるのか、目が離せません。

この記事の筆者:地子給 奈穂
編集・ライター歴17年。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWeb戦略コンサルティングも行う。

文:地子給 奈穂

元記事で読む
の記事をもっとみる