1. トップ
  2. 恋愛
  3. 手に取った小瓶は?恋人との「マンネリ打破法」がわかる心理テスト

手に取った小瓶は?恋人との「マンネリ打破法」がわかる心理テスト

  • 2024.6.21
  • 988 views

今回の心理テストは「パートナーとのマンネリを打破する方法」についてです。どんなに仲が良くても、長く一緒にいるといい加減な対応になることがあります。
そんな時におすすめな、とっておきの方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【質問】手に取った小瓶はどれ?

心のモヤモヤに効くというオイルがあります。小瓶に入れられたこのオイルは、必要な人にだけ効果をもたらすようです。
さて、A〜Dの中からあなたが手に取った小瓶はどれでしょうか。1つだけ選んでください。

 

A.丸い小瓶

B.緑の小瓶

C.注ぎ口のある小瓶

D.細長い小瓶

 

A「丸い小瓶」を選んだあなたは…、 小さな習慣の見直し

マンネリを打破するためには、当たり前の習慣を見直すと良さそうです。デートや日常会話が、どこかいい加減になっていませんか?
デートの行き先も食事の場所も、なんとなくで決めているようなら、新しいお店を開拓したり行ったことのない場所に行ってみたりして、当たり前を更新させましょう。
お互いの呼び名や2人のルーティンを変えるだけでも、新しい風が吹いてくるはずです。

B「緑の小瓶」を選んだあなたは…、 お互いの自由時間を増やす

マンネリを打破するためには、それぞれが自分の時間を充実させると良さそうです。2人でいることが多くて、お互いのことをなんでもわかりすぎている可能性があります。少し距離を置くことで、自分の知らない経験をしているお相手に興味を持ち始めるでしょう。
会うたびに、今起きていることや感じていることを話題にしながら、お互いの経験をシェアする時間は、フレッシュな空気に包まれるはずです。

C「注ぎ口のある小瓶」を選んだあなたは…、日常に非日常を組み込む

マンネリを打破するためには、心が動くような体験を仕込むと効果がありそうです。最近の平和な毎日に慣れすぎていませんか?ホラー映画を観たり好きなアーティストのライブに行くなど、ドキドキするイベントを計画してみましょう。
登山やキャンプなど、日帰りでもやりたかったことに一緒に挑戦するのも良さそうです。
子どものように心がワクワクすることに意識を向けると、やる気スイッチが押されるはずです。

D「細長い小瓶」を選んだあなたは…、共に成長する体験を共有

マンネリを打破するためには、2人で何かを達成する計画を立てると良さそうです。
一緒にいても、未来が思い描けなくなっているかもしれません。2人でいるからこそ味わえる成長体験にフォーカスしてみましょう。
精神的な学びでもいいですし、ちょっとレベルの高い趣味を持つことも良さそうです。共に学び合いながら成長する姿は、お互いの励みになり絆も深まっていくはずです。

 


ライター : 杏仁
幼少期の不思議体験から心の世界の探求を始める。「自分を知ることは楽しい!」をモットーに、言葉や感覚を通して自分を知るお手伝いをしています。心理テストクリエイター、持ち味ガイド(鑑定)などで活動中。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる