1. トップ
  2. グルメ
  3. 直前まで無計画!わが家の東京ディズニーランドの楽しみ方

直前まで無計画!わが家の東京ディズニーランドの楽しみ方

  • 2024.6.21
出典:ぎゅってWeb

東京ディズニーランド催行決定は当日朝!

出典:ぎゅってWeb

わが家は年に1回ほどの頻度で東京ディズニーランドを訪れています。今年も長男の小学校の月曜代休を利用して行ってきました!「無理はしない」がモットーのわが家、天候と家族の体調を優先するため催行決定は当日朝です。しかも日々をバタバタと過ごしているうちに予約も計画もせず当日を迎えてしまいました。

近年次々と新しいシステムが導入されており正直ついていけていません……。それでも有料のディズニー・プレミアアクセスは使用しない条件で無駄なく楽しむことができたので、直前まで無計画のわが家が楽しめたDisney公式アプリの利用方法や反省点をご紹介したいと思います。

当日朝、到着までの1時間半で計画を練る!

夫の運転で約1時間半かけて現地へ向かうので、その間が今日1日を楽しむための勝負の時間となります。

1.まず当日券をネットで購入。(ここで早速反省することが出てくるのですが、それは後程記載します)

2.家族の体験したいアトラクションを確認し必須ミッションを設定
・美女と野獣“魔法のものがたり”
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・ピーターパン空の旅
・パレード(ディスニー・ハーモニーイン・カラー、クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!、東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ)を全て鑑賞する、ただし観賞場所はこだわらない
・食事1回は予約したレストランで食べる
・同日にパークインしている長男のお友達家族と時間を合わせて一緒にカリブの海賊に乗る
以上がわが家のミッションと設定しました。

3.9時にレストラン当日ネット予約をする
朝9時からレストランの当日予約がネットでできるため、パレードの時間を避けて夕食の予約を取りました。

4.入園後すぐに抽選のあるショーにエントリーする
わが家にはジェットコースターや大きな音、暗闇などが苦手な5歳児がいるため、アトラクションよりもショーやパレードを優先して計画を立てました。ショーの抽選も時間が選べるため、パレードと食事の時間を避けてエントリー。今回はジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!のみ当選でした!

5.無料で優先搭乗できるプライオリティパスを発行する
必須ミッションの中のバズ・ライトイヤーのアストロブラスターだけプライオリティパス対象だったため発行しました。
時間は指定できませんが、ショーやパレードにも重ならずちょうどいい時間に指定できてラッキーでした。スタンバイの列に並ぶと50分待ちだったのですが、プライオリティパスのおかげでほとんど並ばず体験終了まで15分ほどでした。

ディズニー・モバイルオーダーを初利用!

出典:ぎゅってWeb

ディズニー・モバイルオーダーとは入園後Disney公式アプリを利用し、時間と店舗、メニューを決めて注文を入れられるというシステムです。

ただし今回利用してみて
・座席の確保は別で必要
・店舗に到着後「商品を受け取る」ボタンを押して初めて決済され商品の用意が始まる
という2点は知っておいたほうが良いと思いました。

わが家がレストランを利用したのは11時半のお昼どき、店内は満席状態でした。そのため座席の確保に5分ほど時間が必要でしたが、モバイルオーダーと座席の確保を並行して行うことで注文の長い列に並ぶ必要はなく座席について10分ほどで食事を始めることができました。小さな子ども連れには特に助かるシステムだと感じました。

ミッションはクリアできた?

出典:ぎゅってWeb

到着までにパレードに合わせた時間計画を練ったおかげで全てのミッションをクリアすることができました。お友達家族とも予定の空き時間が重なり、カリブの海賊を一緒に楽しむことができました!

更には少しの空き時間でウエスタンリバー鉄道、キャッスルカルーセルに乗り、シンデレラ城裏で出会ったMr.スミ―、ジミニ―・クリケットと写真を撮り、トゥーンタウンの各キャラクターの家で遊ぶこともできました。合間でポップコーンは2種類、チュロスも2種類、スムージーなどの食べ歩きも楽しんでいます。

体験できたアトラクションは限られますが、パレードやショーでミッキーに何度も会えて満足度の高い1日を過ごせたと思います。

反省点、持参して良かったもの

今回の反省点は以下の通りです。
・勤務先の福利厚生でチケットを割引価格で入手できることを当日に思い出したこと。家族5人分ともなると結構な額です。「次は利用しよう!」と、夫婦で確認し合いました。

・屋外で並ぶための装備が足りなかった!
当日の気温は29℃、屋外で30分ほど並ぶ時間があり大人は我慢できるけれど子ども達は暑い!飲み物!と欲望のままに主張して大変でした。帽子や扇子、日傘などを用意しておくべきで、無計画が仇となった場面でした。

・スポーツタオルが暑さ、寒さ対策+αで役に立った
子どもの人数分のスポーツタオルを持参していたため、屋外では帽子替わりに、また冷房の効いたレストランではブランケット替わりに利用することができました。

また、アトラクション中に子どもが演出や暗闇に怖くなってしまった際には頭から被ることで安心感があったようで、タオルの汎用性を感じました。

・モバイルバッテリーは必須
今やディズニーランドはスマホが無いと楽しめません。アプリで位置情報を利用しているし、写真や動画もたくさん撮りたいし、電池がどんどんなくなります。

パーク内に充電スポットが設置されているとは思うのですが、移動中も充電できるモバイルバッテリーは必ずあったほうが良いと思われます。

計画はできれば事前に…

以上、今回の無計画なわが家のディズニーランドの楽しみ方をご紹介しました。

入園料も決して安くは無いので、思う存分楽しむためにできれば前々から計画は練っていたほうが楽しめるかとは思いますがどなたかのお役に立てると幸いです!

無計画だと体調不良で当日中止になったときのガッカリ感が軽減されるメリットはあります(笑

<ぎゅってブロガー/サンタの母>

7歳と5歳双子の三兄弟ママ / 学校薬剤師 / 幼児食アドバイザー。フルタイムワーママを経て現在は非常勤。仕事と子育てのバランスを模索中。元気があり余っている三兄弟とのリアルな日常をブログに綴っていきたいです♪

元記事で読む
の記事をもっとみる