1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【VOCE美容流行語大賞】2024年上半期、美容業界を盛り上げた流行語が決定!

【VOCE美容流行語大賞】2024年上半期、美容業界を盛り上げた流行語が決定!

  • 2024.6.21
  • 122 views

VOCE美容流行語大賞って?

その年の美容トレンドを表すキーワードを探るべく、VOCEウェブサイトや各種SNSを通じて、VOCEユーザーへのアンケートを実施。その膨大な数の回答から、AI技術を駆使して今年上半期注目のキーワードを抽出。ユーザーの支持が最も集中したものから順に、1位〜10位までを「美容流行語大賞」に選出しました。

【第10位】マグネットジェルネイル

TikTokでハートマグネットジェルネイルが大バズり!

数年前からSNSを中心に注目度がアップしていたマグネットジェルネイル。鉄粉が入ったマニキュアやジェルネイルを塗り、乾く前に磁石を当て模様を浮き上がらせる方法に、針金を組み合わせてハート模様を仕立てるハートマグネットジェルネイルが今年、大ブレイク。「やりたいけど上手にできない」……そんな悩みに応える記事も続々と登場し、VOCEウェブサイトでも多くの人に読まれた。

  • TikTokで大バズり!【ハートマグネットジェルネイル】を100%成功させるやり方

【第9位】ミュートメイク

ニュアンスで魅せる“ミュートトーン”が今期メイクトレンドのど真ん中に

fwee(フィー)などの韓国コスメから人気に火が付き、いまや日本のビューティシーンを席巻するのが消音を意味するミュートというキーワード。目立つ色やラメを使わず、肌に溶け込むベージュなどの優しいトーンをまとい、立体感や透明感を操作するミュートメイクという言葉がVOCEをはじめ、多くのメイク記事に溢れたシーズンだった。

  • シックな透け感ミュートメイクはこちら

【第8位】リッププランパー

空前のリッププランパーブーム。“唇ボイン”による人中短縮効果も人気を後押し

カプサイシンなどスパイシーな成分などと膜感のあるテクスチャーで唇のボリュームを演出するプランプ効果のあるリップが爆売れ。マスクオフが当たり前になって以来、ちゅるんっとしたリップを楽しむ人が増加したのもリッププランパーの注目度が急上昇した要因と言われている。コスメデコルテのプランピング リップセラムのような3段階のプランプレベルを操れる“ワザあり”の逸品も登場し、今後、ますます流行る予感しかない!

コスメデコルテ プランピング リップセラム

コスメデコルテ プランピング リップセラム
コスメデコルテ プランピング リップセラム

04 tint peach 桃の香り

7ml / ¥4620(編集部調べ)

  • おすすめ【リッププランパー】24種徹底比較!

【第7位】ルミナスマット肌

透けるような光をまとう大人も心地よくマット肌を満喫できる時代に

端正な肌感が魅力的なマット質感。けれど、重く見えたり、乾燥感が出たり……と大人にとってはときに難敵という印象も。そんなイメージを払拭するのが今期のファンデを語る上で外せないルミナスマット。表面はサラッとフォギー感もあるのに、素肌美人のようなみずみずしい発光力を備えているような“ルミナスマットファンデ”が多くのプロをも魅了。中でもメイベリン ニューヨークSPステイ ルミマット リキッド ファンデーションは今期外せない存在。

メイベリン ニューヨークSPステイ ルミマット リキッド ファンデーション

メイベリン ニューヨーク SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション
メイベリン ニューヨーク SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション

W30

¥2992(編集部調べ)

  • ルミマット肌をつくるファンデーションはこちらをチェック!

【第6位】バブみメイク

韓国アイドル発のメイクトレンドのひとつ、“バブみメイク顔”の解説記事が急増!

“バブみメイク”とは、ワードからある程度想像できる通り、赤ちゃんのように可愛らしく、無垢な印象も持ち合わせるメイクのこと。そのため、本来、人間が持つ血色感を引き立てるようなリップやチークが使用アイテムの主役に。若い世代に人気だった“バブみメイク”が大人世代に浸透する後押しとなったのは、VOCE本誌の企画『【田中みな実メイク】春は大人の“バブみ”メイクでいく!』の影響力も大きかったのでは?

  • バブみメイクのHowtoはこちらをチェック!

【第5位】石井美保教

熱狂的な“石井美保信者”がまだまだ増えています!

美容家・石井美保さんを崇拝する“信者層”が拡大中。その魅力はなんといっても毛穴も小ジワもたるみも感じない驚異的な美肌をつくりあげる独自のケアメソッド。そのすべてが凝縮した最新刊は、発売直後から大きな話題を呼んでいる。

  • 『スキンケアで肌を毎日いためていませんか? こすらなければ、美肌』 特別版 ¥2420/講談社

【第4位】粘膜リップ

一過性のブームで終わらず王道カラーの地位を確立する勢い

ここ数年、脚光を浴び続けている粘膜リップは、プチプラコスメから始まったブームだけれど、最近ではデパコスブランドにも当然のように存在するカラバリのひとつ。もはやリップカラーのいちジャンルとして定番化している印象が強い。血色感を足しながらもシアーな色づきだから、鏡を見なくてもサッと塗ることができるNO LOOK仕様がメイク直しをする時間がなくてもキレイでいたいと願う美容ファンの心をがっちり鷲づかみにしているのも人気の理由。

  • Fujikoの人気粘膜リップをチェック!

【第3位】美容液級ベースメイク

ファンデ領域を超えたスキンケア力勝負の時代に

透明感があり、毛穴も目立たない……そんな極上肌を装うメイク力はすっかり“標準装備”になっている今の時代、さらに魅力を高めるプラスαのスキンケア力に焦点が! みずみずしく“塗っている感”がないテクスチャーや抱負な美容成分のみならず、肌トラブルへのアプローチ力、肌に起こるドラマティックな違いまでも備える“ほぼスキンケア”というファンデが主流に。今期“VOCE読者ベスコス”のファンデ部門のクチコミ投稿には、仕上がりについてより、肌改善効果を讃える声ばかりが集まった。

“超バズ美容液ファンデ”!SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション

SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション
SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション

全12色

30ml / ¥7590(編集部調べ)

  • スキンケア効果抜群!VOCE美容エディターの厳選12アイテムはこちら!

【第2位】レチノール・ビタミンC・グルタチオン

美容ファンの成分への探求心はますます深くなるばかり!

VOCEをとりまく“美容民”の成分を追求する意欲はとどまるところを知らず。前回、美容流行語大賞1位を獲得した肌の生まれ変りを促してシワ改善も後押しするレチノールと、オールマイティな美容成分のマルチスター、ビタミンCのコンビに、今回は強い抗酸化作用を備えるグルタチオンが仲間入りし、美容成分御三家での受賞となった。肌悩みとの“戦”を勝ち抜き、美肌を死守するための“成分デッキ”をコンプリートする美容ツウも増えている印象あり。

  • 美容成分一覧はこちら!

【第1位】うさぎ舌リップ

うさぎの舌風のちゅるんっとしたピンクリップが「かわいい」の新基準に

What`s“うさぎ舌リップ”

“うさぎ舌リップ”とは、うさぎの舌のような色や質感になれるリップのこと。SNSで話題の“バズリップ”を見る限り、みずみずしい潤いの膜でリップを覆ったような青みよりの淡いピンクが多い印象。

ツヤツヤでちゅるんっとした潤い感が炸裂するちょっぴり青みがかったかわいいピンク色。そんな韓国生まれのトレンド“うさぎ舌リップ”は、今年の始めごろから日本でもZ世代を中心にSNSでブレイク。この勢いに乗って、大人世代の美容ファンも虜になるのか、今後にご注目を!

“うさぎ舌リップ”ブームの火付け役rom&nd グラスティングカラーグロス

rom&nd グラスティングカラーグロス
rom&nd グラスティングカラーグロス

01

4g / ¥1320

イエベ肌にもフィットする粘膜ピンクhince ムードインハンサーウォーターリキッドグロウ

hince ムードインハンサーウォーターリキッドグロウ
hince ムードインハンサーウォーターリキッドグロウ

W011 ブラッシュド

4ml / ¥2350

桃色のジェリー質感で“ぽってリップ”にAMUSE ジェルフィットティント

AMUSE ジェルフィットティント
AMUSE ジェルフィットティント

01

3.8g / ¥2200

  • うさぎ舌リップ11選はこちら!

関連記事

  • 【VOCE美容流行語大賞】2023年下半期、美容業界を盛り上げた流行語が決定!
  • 【VOCE美容流行語大賞】2023年上半期、美容業界を盛り上げた流行語が決定!
元記事で読む
の記事をもっとみる