1. トップ
  2. 恋愛
  3. 友達としては良いんだけど……。「面白い女子」がモテない理由3つ

友達としては良いんだけど……。「面白い女子」がモテない理由3つ

  • 2024.6.20
  • 2645 views
女性
出典:stock.adobe.com

周囲の人を笑わせ、雰囲気を明るくしてくれる面白い女子!友達からの人気は高くても、男性からの女性としての人気は最悪だった?面白い女子と言っても、彼女たちは一人でいる時も四六時中テンション高いわけではないんです。無いんですが、男性は誰かと一緒にいる彼女たちしか知らないんですよね……。

男子はモテても女子はモテない!?

昔から面白い男子はモテますが、何故かモテないのが面白い女子です。

友達としてや、同性からの人気は高くても、恋愛対象としては見てもらえない確率大!

今回は、面白い女子がモテない理由についてお話しします。

女子には笑っていて欲しい

面白い女子の立ち位置は、いつだって笑わせる側です。

周囲の雰囲気を明るくし、ムードメーカー的存在だからこそ、常に面白い!と思ってもらおうとしています。

しかし、男子は女子に対して「笑い」を求めていないんです。

女子が男子を笑わせるのではなく、男子が女子を笑わせたいのです。

面白い女子が相手では、男子も自分の出番がありません!出番がなければ、去ってしまうのが男というもの。

男子を笑わせるのはほどほどが一番ですね……。

他人に笑われる彼女は嫌!

男女関係なく、誰かを笑わせることができる面白い女子ですが、この状態が自分の彼女だったら嫌!と考える男子が多いです。

客観的に見たらウケていても、自分の彼女だったら笑われていると考えてしまうからです。

自分の彼女が見せ物状態になるのは耐えられない!という男子は多いです。

そのため、最初から周囲を笑わせているような面白い女子は、そもそも恋愛対象として考えられないということです。目立ちすぎもNGということですね。

テンションについていくのが疲れる

面白い女子のテンションは、少なくとも人前では日頃から高めです。

たまになら良いのですが、もしも彼女だったらいつもそのテンションに付き合わされる……と思うと、ウンザリしてしまいます。

いつも面白いことばかりされても、ふざけている、真剣みが足りない、と思われてしまうんですね。

彼女と二人でいるときはリラックスして過ごしたいのが男子の本音です。

「こいつと付き合ったら疲れそう」「隣でうるさそう」なんて思われてしまったら、完全に恋愛対象外ですよ。

いかがでしたか?
面白い女子として注目を浴びることはできても、そこから彼女にランクアップするのは中々大変なことです!
好きな人がいる女性は、面白いキャラはほどほどに、恋愛対象として見てもらえる努力もしていきましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる