1. トップ
  2. 恋愛
  3. 金運がどんどん上がりそう…! 12星座別「2024年下半期の金運」を大公開

金運がどんどん上がりそう…! 12星座別「2024年下半期の金運」を大公開

  • 2024.6.20
  • 20059 views

2024年ももうすぐ折り返し。夏は楽しいイベントが多く出費もかさみがちですが、金運はどうなるのでしょうか? 収入アップや棚ボタ展開が見込めるならいつになるのか、12星座別に2024年下半期の金運をまとめました!

おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)

2024年下半期はお金に関する情報を集めたり、マネー関係の知識をつけたりするのに良い時期です。投資や個人年金に興味があるなら、金融業界に勤める人や有資格者に詳しく聞くと良いでしょう。SNSやネットでお得な情報を集めてもいいですが、詐欺広告に惑わされないように気をつけて。

収入アップや節約はコツコツ頑張ることで11月に手応えをつかみそうです。一攫千金を狙った博打はかえって損をするかもしれません。無茶な投資やギャンブルをするより、お金の使い方をガラッと変えたほうが賢明でしょう。「稼げない」「お金に縁がない」というネガティブな思い込みに縛られている人はもっと自由に、考え方を根本的に考えて。

おうし座(4月20日~5月20日生まれ)

中長期的にマネープランを考える半年になりそうです。今の収入を物足りなく感じるなら、一時的な臨時収入を狙うのではなく、年収を底上げするために必要なことを考えましょう。7月下旬から9月頭は稼ぎどきなので気合を入れて。努力したぶんお金につながるはずです。

12月はそれまでの頑張りが形になるでしょう。すでに結果を出している人やお金の知識を持つ人のアドバイスは素直に聞き入れると良さそうです。あまりピンと来ない内容ほど、あとから手応えを実感できるはず。秋冬は自力で何とかしようとするより、周囲の声に耳を傾けることでお金を引き寄せられるでしょう。

ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)

2024年下半期は頑張ったことに結果としてお金がついてきそうです。仕事やスキルアップを頑張ると収入アップが見込めるでしょう。また、誰かの真似をしたり、流行りの副業に手を出したりするより、自分が得意とすることに専念するとお金になりそうです。

9月から11月頭は稼ぎどきなので行動あるのみ。将来性のある仕事や無理なく長期的に続けられる仕事で昇給が期待できそうです。もし転職するなら、5年後あるいは10年後を見越してじっくり考えると良いでしょう。冬が深まる時期になると待遇の良いお誘いをもらえるかもしれません。

かに座(6月22日~7月22日生まれ)

2024年下半期はお金に関するネガティブな思い込みを手放す時期になるでしょう。もし、あまり稼げないとか、お金に縁がないと思ってしまうなら意識が段々と切り替わっていくはず。これまでの頑張りや自分の能力を落ち着いて振り返ることで自然と考えが変わりそうです。

11月から年末にかけては稼ぎどきでお金との縁が強まる時期です。仕事での昇給を狙ったり、副業を頑張ったりすることで収入アップが見込めるでしょう。投資にトライする場合は、長期的なマネープランをじっくり考えることになりそうです。お金との向き合い方がガラッと変わるかもしれません。

しし座(7月23日~8月22日生まれ)

夏は賢くお金を使えるでしょうが、周囲の影響によっては衝動買いをするかもしれません。友だちと行く買い物やレジャーでは気が大きくなって無駄遣いしてしまいそう。付き合いやすくても物事を深く考えない人より、シビアなことを言うけれど堅実なタイプと一緒に行動したほうが良さそうです。

お金に関して新しいことを始めるなら、8月下旬から9月下旬にかけて動くと良いでしょう。準備が整っていればトライするのに良い時期ですし、収入アップを狙うのであれば、すでに高年収を得ている年長者にアドバイスをもらうと良いかもしれません。

おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)

2024年下半期は仕事運が盛り上がるのでお給料アップが狙い目でしょう。これまでの実績や自分の得意分野を積極的にアピールすることで評価を高められるはず。上司や年長者とは良い関係を築くように心がけて。特に、9月頭までは頑張ったぶんお金につながりそうです。

10月はお金に関する新しいことを始めるのに良い時期です。現状を維持するより、これまでにない展開を求めたほうがお金との縁が強まるでしょう。節約やお金にまつわる情報収集、資格の取得、投資などには積極的に。秋はコミュニケーション運が良いので人との関わりの中に新しい発見があるはずです。

てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)

日常から一歩出ることでお金の価値観が変わるかもしれません。収入アップや資産運用に興味があるなら、視野を広げて自分とは金銭感覚が違う人の話に耳を傾けると良いでしょう。「こういう稼ぎ方もあるんだ」と気づけたり、「そんな運用方法があったなんて」と驚いたりするはずです。

11月はライフスタイルを見直すことでお金の流れが変わる好調期です。自分の中の当たり前を疑うと大胆に節約できるとか、効率良く副業で収入アップできるなど、目からウロコの発見がありそうです。また、この時期はお金の不安を解消できる時期でもあるでしょう。問題を多角的に見ることで解決の糸口が見つかるはずです。

さそり座(10月24日~11月22日生まれ)

2024年下半期は他人の好意によって出費が抑えられたり、周囲からの働きかけで収入が上がったりするでしょう。自力で頑張るより注意深く周りを見たほうがチャンスをつかめるはず。友人から欲しいものを譲ってもらえるとか、待遇の良い転職先を紹介されるなどうれしい展開がありそうです。

秋は浪費しやすくなるので衝動買いに気をつけて。また、お金に関するアクションを起こすなら12月が良いでしょう。高額商品の購入やローンを組んでの買い物、保険の加入、引っ越しなども冬に決断すると良さそうです。お金にまつわる勉強を始めるのも良いかもしれません。

いて座(11月23日~12月21日生まれ)

2024年下半期は意識を外に向けることでお金との縁が強まるでしょう。9月から11月頭は待遇の良い仕事を紹介されたり、友人を介してお得な買い物ができたりするはず。欲しいものがあれば、オープンに話すことで譲ってもらえるかもしれません。周囲とは良い関係を築いてマメにコミュニケーションを取ると良いでしょう。

また、今年の上半期に頑張ったことがあれば、7月下旬から8月上旬にかけて手応えを感じそうです。目先の利益を追うだけでなく、少し先まで見越して最適なお金環境を整えられるはず。もし思いどおりの展開が実現しなかった場合は、良い意味でこだわりを捨てると良いかも。自分の中の当たり前を崩すと先の見通しが立ってくるでしょう。

やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)

これまで何かと出費がかさんでいた場合、2024年下半期はお金の使い方を見直したり、調整したりする時期になるでしょう。お金を使いすぎることがなかった人は、ライフスタイルを変えることで金銭感覚が変わりそうです。丁寧な暮らしを模索する中で懐具合も良くなっていくはずです。

8月下旬から9月上旬は極端なお金の使い方をするかもしれません。夢の実現や好きなこと、恋愛に散財する可能性があるので、あらかじめリミットを決めておくと安心です。11月以降はお金に関する情報やお得な口コミをつかみやすくなるでしょう。周囲の話にはいつも以上によく耳を傾けて。

みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)

これからの半年は好きなことや恋愛、推し活に散財しやすくなるでしょう。趣味が副業になっている場合は売上アップが見込めますが、そうでない場合は衝動買いが増えてしまいそう。お金を使うなら計画的に、使いすぎたときは短期アルバイトや副業にトライすると良いかもしれません。

2024年上半期に頑張ったことは9月下旬から10月上旬に報われそうです。節約でも増収でも、この時期につかんだ手応えはその後も長く影響してくるでしょう。また、欲しいものがあれば入手できる可能性が高まるので、情報収集はマメにしておくと良いかもしれません。

うお座(2月19日~3月20日生まれ)

2024年下半期は自分自身にお金を使う場面が多いかもしれません。実家を出て一人暮らしをするとか、もっと快適な暮らしを求めて引っ越すといったことには積極的に。また、衣食住にお金を使うことは大事な開運アクションになるでしょう。心身が豊かになるためには出し惜しみしないほうが良さそうです。

10月後半から11月半ばまでは慌ただしくお金が動くようです。欲しいものがあったり、誰かに気を遣ったりと、いくらお金があっても足りないかもしれません。ただ、臨機応変に動くことと幅広く情報収集することでうまく乗り越えていけるはず。柔軟性と堅実性を上手に使いこなすと良さそうです。

沙木貴咲
ライター/占い師。自らの恋愛経験だけでなく、占い師として数多くの相談を受ける中で、さまざまな恋と愛の真実を見つめ続けている。結婚・出産・離婚を経て現在は二児の母。

©polinaloves/Adobe Stock ©ASjack/Adobe Stock

文・沙木貴咲

元記事で読む
の記事をもっとみる