1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ペットボトルキャップ1杯=大さじ何杯?【ライフハック】キャップ活用方法3選

ペットボトルキャップ1杯=大さじ何杯?【ライフハック】キャップ活用方法3選

  • 2024.6.20

ペットボトル飲料を買うとたまる、ペットボトルキャップ。ボトル本体をリサイクルに出すとき、捨ててしまう方もいるのではないでしょうか?しかし、実は捨てずに活用したい使い道がいろいろあることを知っていましたか?この記事では、家にペットボトルキャップがあれば試したい、しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)さんが発信するキャップ活用アイデアをご紹介します。ぜひごらんください。

ペットボトルキャップ、どうしている?

しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)さんによると、ペットボトルキャップはさまざまな場面で活躍するとのこと。今日から使えるペットボトルキャップ活用方法を、さっそく見てみましょう。

1.パスタ1人前をはかる

家で1人分のパスタをゆでようとすると、1人前がどのくらいなのか悩むことはありませんか?

そんなときは、ペットボトルキャップが大活躍します。

ペットボトルキャップを1個、用意しましょう。

ペットボトルキャップにスポッと収まるように、パスタを入れます。

すると、約100グラムなので大人が食べる量にちょうど良い分量になっています。少なめにしたい場合は、まずペットボトルキャップに入れてから調整すると良いかもしれませんね。

わざわざ計測しなくても、ペットボトルキャップさえあれば適量をゆでられるのが便利ですよね。

2.塩を計量するとき

塩などの調味料を計量するときも、ペットボトルキャップが役に立ちます。

ペットボトルキャップにすりきり2杯で、大さじ1杯の分量。大さじ1/2の場合は、すりきり1杯です。

大さじがなくてもサッと計量できて便利ですよね。

3.ファスナー無しの調味料の保存に使うとき

ファスナーが付いていない調味料の保存に悩むことはありませんか?

クリップなどでしっかり封をしていないとしけてしまうのが心配ですよね。

ここでもペットボトルキャップが活躍!今回は、ペットボトル本体も使います。

まず、ボトル先端の部分をハサミやカッターでカットしておきましょう。ケガに注意してくださいね。

袋に入った調味料をに、カットしたペットボトルをかぶせます。

ペットボトルの飲み口の部分から、調味料の袋の開け口を出し、かぶせるように引き出します。

その上に、ペットボトルキャップをかぶせてしっかり閉めます。

ペットボトルキャップをしめることで、しっかり封ができているように見えます。

このような使い方ができるとは知らなかった方も少なくないのでは?調味料などの保存に困ったとき、ぜひお試しくださいね。

ペットボトルキャップを賢く活用

しーばママ|ライフハックに沼った主婦さんのインスタグラムには、他にもたくさんの暮らしに役立つ便利なアイデアが紹介されています。

身近なものを使った便利なハックを、あなたの生活でもぜひ役立ててくださいね。

著者:kira_z07

元記事で読む
の記事をもっとみる