1. トップ
  2. ファッション
  3. 【100均の名品も活躍】子ども2人連れ“公園ママ”の「収納力抜群な斜めがけ」って?

【100均の名品も活躍】子ども2人連れ“公園ママ”の「収納力抜群な斜めがけ」って?

  • 2024.6.20
  • 99 views

スポーティスタイルがお得意な公園ママは、2歳と10カ月の子どもの必須アイテムを全部斜めがけバッグに詰め込んで上手に手ぶら化。コツを伺いました!

こちらの記事も読まれています

▶︎“3人子連れママ”のお出かけは『レッスンバッグ』頼み!オシャレに持てるのは?

@ 近所の公園2時間

小さいのに収納力抜群なバッグが重宝。 水筒は100均の極小サイズが使える

さん (2歳と10カ月男の子ママ) 両手が空いて公園に最適なベルトバッグ。とても軽く収納力が高いところに惹かれ購入しました。小さな水筒を立てて入れられるところが嬉しい。仕事柄動きやすい格好が多くスポーティなコーデにも相性が良いです。
\ lululemonのベルトバッグ /

❶スマートフォン ❷100均で購入した水筒。ストローの練習にもなります ❸おむつとお尻拭きは透明な袋に入れてスリムに ❹ニベアのリップクリーム ❺SHIINA organicの口紅 ❻絆創膏は公園に行く時の必需品。内ポケットに入れておくと安心 ❼スタイはシンプルなくすみカラーが可愛い ❽手作りの干し芋をラップに包んで公園で食べることも ❾ハンカチは厚手のタオル生地を

 

オムツもすっぽり入り、水筒も立てて入れられるのがポイント。
公園で遊んだ後は休憩して、手作りの干し芋を食べるのが我が家のルーティン。ラップに包んで自宅に常備しています。

あわせて読みたい

▶︎“アリーナ席で映える”大人のファッション!『小物が主役』の手ぶらスタイル

▶︎【ハイブランドの最旬ミニバッグ7選】手ぶらになれる!春のご近所スタイル

▶︎【バッグはジル サンダー】”子ども2人連れ”ママの荷物が薄軽トートで済む理由!

撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/島田有香 取材協力/桃井真由 編集/本間万里子
*VERY2024年6月号「2人目以降ママは荷物もバッグもコンパクト化」より。

元記事で読む
の記事をもっとみる