1. トップ
  2. ファッション
  3. 甘さ控えめなものをセレクト!ピンク×ハートネイル7選

甘さ控えめなものをセレクト!ピンク×ハートネイル7選

  • 2024.6.20
  • 1522 views

ピンクとハートの組み合わせは甘くてガーリーで、可愛らしさたっぷりのネイルに仕上がります♩大人になっても心がときめきますよね。「自分にはちょっと可愛さが強すぎ?」と照れてしまう方や、「ピンクやハートを大人っぽく楽しみたい」という方のために、今回は甘さ控えめで挑戦しやすいデザインを7つ選びました。程よい甘さで大人っぽさも兼ね備えたピンク×ハートネイルで、見るたびにテンションが上がる手元を作りましょう♡

ぷっくりハートで可愛さをプラス

なじみのいいナチュラルなシアーピンクでほんのりと爪を色づけて、薬指には立体的なクリアハートを飾ります。ベースの色に透け感があるから、クリアハートのツヤや涼しげな印象も引き立つ!シンプルで控えめなデザインに甘さをちょい足しした、好バランスなネイルです。

かぶりにくいマットな立体ハート

まわりとかぶらない、ちょっぴり個性的なデザインがお好きな方にはこちらのデザインがおすすめ。白っぽいくすみピンクをマットな質感で取り入れ、同じ色味と質感の立体的なハートをちょこんと乗せます。オーロラでうるうるした見た目のデザインと、質感のギャップを楽しめるのも◎

旬のマグネットジェルを使って

即今っぽさが出るマグネットジェルは、ピンク×ハートネイルにもぜひ取り入れたところ。落ち着いた色味のピンクのマグネットジェルを使い、親指に大きくハートを描きます。ハートの境目や爪先はゴールドで縁取って、デザインにメリハリをつけて完成!

キラキラネイルをハートで盛り上げ!

フラッシュラメが入ったキラキラのピンクネイルは、ちょっぴり派手なネイルにしたくなるこれからの季節にぴったり。そのままでも十分可愛いですが、オーロラの輝きを纏った立体ハートを爪の真ん中にあしらって、さらにデザインを盛り上げると可愛くきまります☆

落ち着きあるカラーとアシンメトリーに

目を引くビビッドピンクと、まろやかな色味のベージュでアシンメトリーネイルを作ります。ピンクの単色塗りの上には透け感のあるハートたちを飾り、統一感のあるデザインに。ベージュの単色塗りの方にはパールのハートを飾って、デザインに上品さをプラスします。

ホログラム使いが絶妙♡

手元がきれい見えるシアーピンクにほんのりとラメを組み合わせて、上品なネイルに。爪先にちょこんと1つだけ乗せたり、ストーンと合わせながら爪全体に乗せたり、白のハートのホログラムを上手く使いこなして無敵の好印象ネイルを作ります♩

ゴールド合わせは間違いない♩

大人なくすみピンクを塗った爪の上に、ゴールドとホワイトのラインでハートを描いていきます。二つのラインを重ね合わせて、ハートの存在感をとことん目立たせるのが吉!たくさんハートを描いても色味が落ち着いている分、子どもっぽくなったり甘くなりすぎたりせずに楽しめます。

程よい甘さでピンク×ハートを楽しむ♡

ガーリーなイメージが強いピンク×ハートのネイルは、「自分にはちょっと可愛すぎ?」と思っても、色味やパーツの使い方を工夫すれば挑戦しやすいんです。程よい甘さに調整して、心がときめく組み合わせを楽しんで!


Itnail編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる