1. トップ
  2. グルメ
  3. 【カヌレじゃなくてパヌレ!?】サクもち食感の新感覚スイーツ「ミスターベイクマン」

【カヌレじゃなくてパヌレ!?】サクもち食感の新感覚スイーツ「ミスターベイクマン」

  • 2024.6.20
  • 1751 views

ブームとなり現在は定番化しつつあるカヌレ。パン屋さんやコンビニでも売っているのをよく見かけますよね。なんとそのカヌレの進化系「パヌレ」を、ミスターベイクマンというお店で発見! パヌレとは何なのか、どんな味がするのか、気になることがたくさんあります。今回は、SNSでも話題になりつつあるスイーツ「パヌレ」の魅力を、実食ルポでご紹介!

パヌレとは?

「パヌレ」と聞くと、「カヌレ」の間違いでは? と思う人もいるかもしれませんが、そうではないんです。パヌレはカヌレの形をしていて、生地はパイ。つまり「パヌレ」は、カヌレ×パイ生地という意味なんです!

 

中にはあんこやクリーム、ジャムなども入っているので、自分好みのフレーバーを見つけるのも楽しそう。

新感覚スイーツ「パヌレ」実食!

今回は、スカイツリーの近くにある、パヌレ発祥のお店「ミスターベイクマン」で購入しました。

 

形はカヌレそのもの。半分に切り分けてみると、サクッという音がしました。そして、中には、あんことクリームチーズ、クルミが入っています!

 

優しい甘さのあんこと、ほんのり塩味を感じるクリームチーズの相性は抜群! そこにクルミの香ばしさとカリッという食感が加わって、とてもおいしいです。

 

薄めの生地はサクサクしていて、カヌレというよりは、あんこパイを食べているような感覚です。下の方の生地は、カヌレのようなモチモチとした食感。

 

パイとカヌレのいいとこどりで、サクサクとモチモチを一緒に楽しむことができます。まさに、新感覚のスイーツです!

季節限定のレモンパヌレも!

2024年5月11日(土)から6月21日(金)まで、期間限定で売っている「レモンパヌレ」。アーモンドクリームにレモンカード、レモンピールを混ぜこみ、レモンアイシングとカットレモンがトッピングされています。

 

レモンの香りは、強すぎず弱すぎず、ちょうどいい塩梅。

 

なめらかな舌触りのアーモンドクリームとレモンカードに入っているレモンピールは、存在感があり、いいアクセントになっています!

 

爽やかな味わいで、さっぱり食べることができるので、暑くなる季節におすすめです!

おすすめのアレンジをご紹介!

あんことクリームチーズ、クルミが入った通常のパヌレは、トースターで温めるのがおすすめ。生地がさらにサクサクになります。また、クリームチーズが少し柔らかくなり、なめらかな口どけに。

 

一方で、レモンカヌレは、冷やすのがおすすめです。ひんやりとしたレモンのクリームがさっぱりしていて、とてもおいしい! また、冷やしても、サクサク食感は失われないのでご安心ください。

 

今回パヌレを購入した、ミスターベイクマンはテイクアウトだけでなく、イートインもあります。イートインでは、フレンチトーストやケーキなどラインナップも豊富なので、おすすめですよ!

 

Mr.Bakeman(ミスターベイクマン) Bake&Coffee

場所:〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目18−16

営業時間:11:00~17:30

定休日:月、火

 

[Photos by RUKA]

※時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる