1. トップ
  2. ファッション
  3. かかとが浮かず歩きやすい「スニーカーのようなサンダル」カジュアル感なく大人っぽい「品のいいデザイン」

かかとが浮かず歩きやすい「スニーカーのようなサンダル」カジュアル感なく大人っぽい「品のいいデザイン」

  • 2024.6.19
  • 180 views


サンダルは服以上に稼働するアイテムだからこそ、1足に求める期待のアベレージが高まるもの。カジュアルにも振れるし甘さもある、海にも街にも浮かない…など、見た目以上に実力も兼ね備えた使い回せるサンダルをリストアップ。 ※( )内の数字はヒールの高さで、単位はcmです(編集部調べ)。



必要なボリューム感だけ残した「スニーカー未満のサンダル」


今季は、ヒールバンドがあるかかとが抜けないダブルバックルサンダルが豊富。特徴は、パタパタせず歩きやすい厚めのソールに、ハンパな丈やワイドなすそともバランスがとれるボリュームフォルム。おかげでスニーカーよりも軽快かつノンストレスで季節感を得た装いが可能に。メンズ感が出すぎないよう、やわらかさや女性らしさを備えた素材のなかでセレクト。




【STYLING SAMPLE】

〈RELAX〉スタッズサンダル(3) 23,980円/モヒ(レイ ビームス 新宿) ベージュジレ 22,000円/カリテ(カリテ スケープ コレド日本橋店) ブルーワンピース 13,200円/Ungrid バッグ 12,100円/ル・ベルニ(キャセリーニ) 〈CHIC〉サンダルははきまわし。グレーオールインワン 26,950円/MIESROHE サングラス 6,600円/キャセリーニ バッグ 68,200円/メゾン カナウ(ヤマニ)



味わい深く上品な「淡色スエード」

ベージュスエードサンダル(2.5) 26,950円/カミナンド(グラビテート) ダブルバックルの無骨さをほどよく落ち着かせるやさしい色のスエード素材。起毛感のある風合いも面積を抑えれば適度なぬくもりを加えるアクセントにとどまる。



気楽な形でかしこまったツイード素材

黒ツイードサンダル(3.5) 18,700円/オゥ バニスター(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 簡単に気品がそなわるツイードで足元を可憐にドレスアップ。カジュアルな印象の強いサンダルなら、クラス感のある素材を選んでも気張って見えない。



「疲れず涼しい」注目のデザイン
【全16点の一覧】
キレイに使えてラクに履ける「歩きやすく合わせやすい」サンダル・ローファー・ミュールの名品

元記事で読む
の記事をもっとみる