1. トップ
  2. ファッション
  3. 子どもたちの郷土愛を育む、鳥取市の魅力が詰まった郷土かるた「とっとりかるた」発売

子どもたちの郷土愛を育む、鳥取市の魅力が詰まった郷土かるた「とっとりかるた」発売

  • 2024.6.19
  • 64 views

鳥取県鳥取市の地域情報サイト「とっとりずむ」を運営する企業・とっとりずむは、鳥取市の地域かるた「とっとりかるた」2,000円(税込)の一般販売を、6月12日(水)よりスタートした。

子どもたちに鳥取の魅力を伝える郷土かるた

とっとりずむは、“鳥取の魅力再発見”をテーマに「とっとりずむ」を8年にわたり運営中。鳥取でイチ早くWeb・SNSを活用した地域情報発信に取り組み、知られざる鳥取の魅力を日々発信している。

そんな中、スマホを持っていない子どもたちに鳥取の魅力を伝える方法について考えていたときに思いついたのが、鳥取の郷土かるただ。かるたで遊ぶことで、地域について、知る・学ぶきっかけを増やしていきたいとの思いから、「とっとりかるた」が誕生した。

また、地域の人のふれあいが少なくなっている今だからこそ、かるたを通じて、子どもから大人まで、多世代の交流を増やしていきたいとの思いも込められている。

市民から公募した読み札でかるたを制作

鳥取市の子ども達の郷土愛を育むことを目的に制作した「とっとりかるた」。

2023年の3月〜4月にかるたの読み札を市民から公募した。9月〜10月にクラウドファンディングを実施して支援額1,166,000円を獲得し、集まった支援金をもとにかるたを制作し12月に完成した。2024年の1月に市内の保育園、小学校、中学校などにかるたを寄贈、3月にわらべ館で「ジャンボかるた大会」を実施した。そして今回、「とっとりかるた」の一般販売をスタートした。

「とっとりかるた」は、読み札・絵札が各44枚、予備札各2枚の計92枚。鳥取市の「まち」「ひと」「自然」「文化」などの魅力をギュッと凝縮した内容となっている。

販売店舗は、丸由百貨店5F、まちパル鳥取、サンコスモス、Gallery そら、ヲサカ文具店。オンライン販売は現在準備中。売上の一部は、鳥取市のこども食堂支援団体えんたくに寄付される。

ご当地かるた「とっとりかるた」を手に入れて、鳥取市の「まち」「ひと」「自然」「文化」などの魅力を知って学んでみては。

地域情報サイト「とっとりずむ」URL:https://tottorizumu.com 「とっとりかるた」紹介ページ:https://tottorizumu.com/tottorikaruta とっとりずむ企業URL:https://tottorizumu-inc.com

(山本えり)

元記事で読む
の記事をもっとみる