1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【絵画コンクール】入賞した絵が傘に!おもしろ傘が爆誕!

【絵画コンクール】入賞した絵が傘に!おもしろ傘が爆誕!

  • 2024.6.19
  • 148 views

こんにちは!山口です。

先日は父の日でしたが、我が家の父の日はサプライズとなりました!

前日の6月15日、昨年息子が描いた父の日の絵が賞をいただき、我が家に賞状と副賞が届いたのです!

有名人が選ばれるベストファーザーを決める、日本ベスト・ファーザーズ委員会主催の

「父の日 似顔絵コンクール」で、こちら絵の応募が春から夏となり、

受賞の発表が翌年6月となるため息子が年長の夏に描いた絵の受賞という事になります。

約10ヶ月程、間が開くのですっかり忘れておりましたが、

翌年の父の日の前日に賞が届くなんて凄く素敵ですね!

昨年、年長児の夏に描いた絵です

父の日 似顔絵コンクール

今年度もお父さんの似顔絵コンクールの作品を募集中です!

個人でも応募できます。

未就園児から大人までどなたでも応募できますので、親子や兄弟姉妹での参加も可能です!

また、作文での募集もありますよ。

今年度も4月から既に応募受付中で、8月31日が締め切りとなります。

夏休み中に出来るのも良いですね。

我が家も毎年夏休み期間に描いて応募しています!

(2年連続で応募しています)

募集の詳細は下のURLから、公式ホームページにてご確認ください。

【公式HP】父の日イエローリボンキャンペーン

副賞が面白い!

今回息子が頂いたのは銀賞でした!

作品名『週末の朝はゆっくり寝たいパパ おつかれさま!』

その賞状と、副賞に図書カード、折り畳み傘をいただき、

他にベストファーザー2024の雑誌に作品掲載、新聞にも名前を掲載して頂きました!

ありがとうございます!

今年度1つ目の賞状をいただきました!
新聞にも名前が載りました!
雑誌には作品も掲載されて良い思い出になりました

副賞の1つ、折り畳み傘に息子の絵がどーーーーん!!!

でも絵が、パパが朝寝ている姿・・・笑

しかもお腹出して寝ているところを忠実に再現している・・・笑

そんなパパの寝姿&お腹の絵の傘を街中で差すのはちょっと勇気がいるかも笑

試しに広げて差してみたら、家族全員で爆笑!!

間違いなく笑顔になる傘です。

色味はね。

鬱陶しい雨の季節に気持ちも爽やかになるカラーなんですよ。

青、緑、白とかでね。

傘のケースまでちゃんと息子の絵がプリントされていて、

クォリティに感動!

使うかどうかは息子に委ねようと思います笑

自分の描いた絵が傘になったよ!
パパと一緒にいるみたいな傘!思わず笑顔になります♪
街で差したら注目を集めそう!

息子が絵を描くモチベーション

父の日の似顔絵コンクールの他にも、我が家ではよく絵画コンクールに作品を出しております。

特別絵を描くのが好き!上手!というわけではないので、日頃から息子が自主的に描くということは無いのですが。。。

幼児、児童向けの絵画コンクールは、参加賞が用意されているものも多くて。

ノートやレターセット、鉛筆や色鉛筆、描いた絵がステッカーになる、など

後日いただけるものがあって、息子はそういう「ちょっとした物」が嬉しくて描いているようです。

また結構入賞の数が多かったりもするし、過去の入賞作品をみると「クレヨンで〇をぐるぐる」でも受賞している事も・・・

それなら純粋に絵の上手下手ではなく、「いかに楽しくかけたか」なので気軽に参加できるのです。

雨の日はお家で作品作りにチャレンジ♪
スタンプでポンポンするだけの簡単な日もあります

子どもの絵って可愛いですよね

そして私も息子の絵が好きなんです。

幼児、児童の絵って個性が溢れていて楽しい絵になりますよね。

大胆だったり、意外な表現だったり。

それでもゼロから発想が難しい時は図鑑や絵本を見ながら描くことも。

子供の絵は形やサイズがいびつなのにその画用紙の中で絶妙なバランスで成り立っているところなど、

真似しようとしてもなかなか出来ないものです。

描いている時に「そこにそれ描くの!?その色で塗るの!?」とか色々突っ込みたくなりますが我慢しています笑

私も横で同じテーマで息子と一緒に描くこともしばしば。

一緒に描くと一人で描くより楽しそうに描いてくれます。

これから夏休み締め切りの絵画コンクールもたくさんあるので、

雨の日などのお家遊びで描いた絵を出してみるのも楽しいですよ♪

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

<あんふぁんメイト 山口都>

夫・長男(小1) 幼児向けアート、工作、イベントやおでかけ大好き◎好奇心旺盛な息子はチャレンジ好き

元記事で読む
の記事をもっとみる