1. トップ
  2. レシピ
  3. 親子で「砂糖」について学ぶ食育講座、全国56カ所で開催!デコレーション寿司を作ろう

親子で「砂糖」について学ぶ食育講座、全国56カ所で開催!デコレーション寿司を作ろう

  • 2024.6.19
  • 91 views

全国で料理教室を展開するホームメイドクッキングは、糖業協会とコラボし、7月19日(金)~8月31日(土)の期間、「砂糖」について親子で学ぶ食育講座を全国56教室で開催する。夏休みの自由研究にもおすすめの講座だ。

デコレーション寿司などを作りながら砂糖について学ぶ

ホームメイドクッキングでは、糖業協会との共催による「砂糖」の講座を2007年より毎年開催してきた。

砂糖は、植物から作られた天然食品であり、脳と身体の大切なエネルギー源となる。同講座では、身近な食材である砂糖について学び、実際に料理を作る。

今回の講座では、砂糖の働きを学びながらデコレーション寿司とフルーツ宝石寒天を作る。色よくきれいなしっとり炒り卵の作り方や、かまぼこ蝶々の飾り切りの方法、寒天の固まり方に砂糖がどのように影響するかを砂糖有り無しで比べるなど、親子で楽しく学べる内容だ。

実施概要

同講座の受講対象は、親1名・4歳~小学6年生の子1名のペア。受講時間は約2時間で、受講料は一般なら1組3,300円、会員なら1組2,200円だ。持ち物は、エプロン、ハンドタオル、筆記用具、マスク、飲み物となっている。

定員は、教室により異なるため要確認(先着順)。参加希望者は、WEBもしくは電話にて3日前までに予約しよう。

そのほか、糖業協会の職員が講座に立ち会う場合があること、講座の授業風景を撮影することなどが留意点として挙げられている。

ホームメイドクッキングと糖業協会

ホームメイドクッキングは、手作り総合教室「ホームメイドクッキング」を企画・運営中。「パンコース」「和菓子コース」「ホームクッキングコース」など多様なフードコースや、「カービング」「シュガークラフト」「ラッピング」といったクラフトコースを展開している。

また、オンラインショップでは、オリジナル小麦粉やピザ&パスタソース、料理教室の知恵を盛り込んだオリジナルグッズを含めたパン・ケーキ・和菓子作りの必需品セットなどを販売中だ。

糖業協会は、「糖類に関する正しい知識の普及・啓発のための事業及び食の安全を基本とした食育推進事業」「糖類に関する調査研究活動に対する助成」「糖類に関する情報の収集・整理、提供事業」などの事業を推進している団体。

今後もホームメイドクッキングと糖業協会は、子どもたちに食の豊かさや手作りの楽しさを伝え、生きる力を育む運営を心掛けていくとしている。

この機会に、親子で料理を作りながら、砂糖について学んでみては。

■親子 食文化共催講座「砂糖」2024 開催期間:7月19日(金)~8月31日(土) 受講対象:親1名・子1名のペア ※子どもは4歳~小学6年生 講習時間:約2時間 受講料:一般1組(大人1名+子供1名)3,300円/会員1組2,200円 Webサイト:https://www.homemade.co.jp/campaign/archives/x_once380.htm

■ホームメイドクッキング 料理教室ホームページ:https://www.homemade.co.jp オンラインショップ:https://online.homemade.co.jp

(Higuchi)

元記事で読む
の記事をもっとみる