1. トップ
  2. ヘア
  3. 【40代のヘアカラー】もう地味見えさせない。暗髪でもこなれた雰囲気を醸すコツ

【40代のヘアカラー】もう地味見えさせない。暗髪でもこなれた雰囲気を醸すコツ

  • 2024.6.19
  • 2171 views

落ち着いた雰囲気を醸そうとヘアカラーは発色控えめなダークトーンの暗髪にしている大人世代は少なくないでしょう。でも、「どうしても地味な印象になってしまう」と悩んでいませんか? そこで今回は、そんな暗髪こなれた雰囲気を醸すコツを紹介します。

髪流れを強調して立体感と奥行き感を出す

ダークトーンの暗髪はどうしてものっぺりとした印象になりがち。これが地味見えの原因の1つです。なので、髪流れを強調すること意識して、スタイリング時に束感やくびれをプラスしたり、ハイライトをポイントで使ったりなど、立体感と奥行き感を出す工夫をしましょう。

【40代のヘアカラー】もう地味見えさせない。暗髪でもこなれた雰囲気を醸すコツ

また、サラッとしたストレートヘアをきれいに見せたいなら、毛先に向かってうっすらとグラデーションを入れてみるのもおすすめ。それだけで軽やかさが増し、髪に動きがあるような雰囲気に。仕上げにオイル系スタイリング剤を馴染ませてツヤ感をプラスするとよりエレガントで大人っぽい印象に仕上がります。

ツヤ感を補うスタイリング剤を使用する

ヘアスタイルを仕上げる際に使用するスタイリング剤で質感を変えるのも地味見え回避の1つの手。中でもアカ抜けた雰囲気を醸したいなら、ツヤ感を補うオイル系スタイリング剤がおすすめです。

【40代のヘアカラー】もう地味見えさせない。暗髪でもこなれた雰囲気を醸すコツ

少量馴染ませて普段よりツヤ感を出すだけでも若見え効果を期待できます。また、オイル系のスタイリング剤を気持ち多めに使ってスリークな髪流れを出せば、束感や立体感を自然と演出できるので、こなれた雰囲気のツヤ感ヘアに昇華できるでしょう。

暗髪による地味見えに悩んでいるなら、仕上げのスタイリングに意識を向けて印象UPにつなげていきましょうね。<image出典:instagram(@emiri8181)>

元記事で読む
の記事をもっとみる