1. トップ
  2. 恋愛
  3. グーグル検索しない!16歳でEURO参戦のヤマル、TiKTokとインスタに費やす時間を明かす

グーグル検索しない!16歳でEURO参戦のヤマル、TiKTokとインスタに費やす時間を明かす

  • 2024.6.19
  • 79 views
グーグル検索しない!16歳でEURO参戦のヤマル、TiKTokとインスタに費やす時間を明かす
グーグル検索しない!16歳でEURO参戦のヤマル、TiKTokとインスタに費やす時間を明かす

Text by 井上大輔(編集部)

弱冠16歳ながらスペイン代表としてEUROに出場しているバルセロナFWラミン・ヤマル。

学校の課題をこなしながら、ビッグトーナメントに参戦している彼は、『COPE』のインタビューでは、こんな話もしていた。

「(1日の勉強時間は?)

自由時間が多いので、部屋にいて何もすることがない時にやるよ。『今日は最低2時間やるぞ』みたいな感じではないね。iPadで数時間ほど課題をやったりする。

(試験はあるの?)

いや、iPadで送られてくるものを見て、プリントアウトしてやる。

(成績はいつわかる?)

EUROでどこまで勝ち進むかによるから、オンラインで送られてくると思う。(今大会は)長くなることを願うよ、もう学校には戻らないからね。もし、決勝に進出したら、戻らずにそのまま休暇に入る。

(苦手な教科は?)

数学と歴史、かなり勉強しなきゃいけないからね。

(Google検索で今大会での評価を確認した?)

いや、Googleではしてない。でも、TikTokを見ていると色んなものが出てくるからね。でも、EUROとサッカーに集中しようとしているよ。おすすめに出てきたら見るね。

(そこで新聞やラジオよりも多くの情報を得られる?)

そうだね、TikTokに自分のインタビューが載っていることもあるから。でも、新聞は読みに行かない。

(インスタグラムやTikTokに費やす時間は?)

今はそれほど多くないけれど、見るシリーズは4~5時間かな」

ググるようなことはせずに、TikTokで流れてくるものから情報を得ることが多いようだ。

みずからメディアをチェックすることもないとか…。

元記事で読む
の記事をもっとみる