1. トップ
  2. お仕事
  3. ネガティブをポジティブに変換するアプリが、自己肯定感を高めるトレーニングを実装!

ネガティブをポジティブに変換するアプリが、自己肯定感を高めるトレーニングを実装!

  • 2024.6.19
  • 54 views

Share Dataが、ネガティブをポジティブに変換するアプリ「ポジティブ変換(英語名 Be Positive)」に、自己肯定感を高めるための「自己肯定感UPトレーニング」を新たに実装した。

新たに実装された「自己肯定感UPトレーニング」

今回実装した「自己肯定感UPトレーニング」では、利用者の自己肯定感を向上させるためのさまざまなトレーニングを提供する。これらのトレーニングは、日常生活に取り入れやすく、継続的に実践することで効果を発揮する。

「スリーグッドシングス」は、今日起きた良いことを3つ書き出し、自己肯定感を向上させる方法。毎日続けることで、ポジティブな出来事に目を向ける習慣が身につくという。

「リフレーミング」は、否定的な言葉や思考を肯定的なものに変換するトレーニング。これにより、ポジティブ思考が養われる。

期間限定で無料で利用可能

「自己肯定感UPトレーニング」は、9月30日(月)までの期間限定で無料で利用することができる。今後のアップデートや新機能に関する情報は、ストアページとアプリ内で随時発表する。

3つの機能を提供

「ポジティブ変換」は、人生を幸せに生きるために、ポジティブ思考や自己肯定感を高めることができるアプリ。シンプルな操作で、3つの機能を提供している。

1つ目は「ポジティブ思考」。自分の嫌な出来事や状況を入力すると、ポジティブになるためのアドバイスを表示。落ち込んでいる時や、ミスをした時に利用しよう。

例えば、「仕事で入力ミスをして、上司に怒られた」と入力すると、「心配しないでください。ミスをすることは人間らしいことです。上司が怒っているのは、成果を求めてくれているからです。次回は同じミスを繰り返さないように注意し、成長するチャンスとして受け止めましょう。自信を持って、前向きに取り組んでください。きっと上司もあなたの努力を認めてくれるはずです。頑張ってください!」と表示される。

2つ目は「ポジティブ変換」だ。ネガティブな意味を持つ言葉を、ポジティブな言葉に変換してくれる。

例えば、「あの人、器用貧乏だな」という言葉は、「あの人、多才なんだな」に変換。自分の短所を長所に変えたい時や、相手に傷つけないように褒めたい時に利用してみて。

3つ目は、新機能「自己肯定感UPトレーニング」だ。自己肯定感を上げるために、「自己認知」「自己受容」「自己成長」の3つのジャンルに分かれたさまざまなトレーニングができる。トレーニングを通して、自然と自己肯定感を高め、ポジティブ思考になることができるだろう。

アプリでは、各機能でAIシステム(ChatGPT)を活用し、ポジティブな気持ちで日々を過ごすための機能を提供する。このアプリを利用し続けることにより、ポジティブ思考を育むサポートを行い、自己肯定感の向上などが期待できる。

自己肯定感を高めるトレーニングを実装したアプリ「ポジティブ変換」を、この機会にチェックしてみては。

■ポジティブ変換 iOS:https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E5%A4%89%E6%8F%9B-%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%9D%E3%82%B8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%A7-%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%82%AF%E5%AE%9A%E6%84%9F%E3%82%92%E3%81%82%E3%81%92%E3%82%88%E3%81%86/id6451416941 Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sharedata.positive

(江崎貴子)

元記事で読む
の記事をもっとみる