1. トップ
  2. メイク
  3. 石井美保さんプロデュース!「スナイデルビューティ アイデザイナー EX11」の全色をイエベ・ブルべ別に解説

石井美保さんプロデュース!「スナイデルビューティ アイデザイナー EX11」の全色をイエベ・ブルべ別に解説

  • 2024.6.19
  • 1705 views

石井美保さんプロデュースで話題! スナイデル ビューティの人気アイシャドウ「アイデザイナー」の限定色EX11のスウォッチやメイクを、マキアインフルエンサーがご紹介します。パーソナルカラーアナリスト視点からの解説もチェック。

石井美保さんプロデュース スナイデル アイシャドウ_TOP
出典元:MAQUIA ONLINE

石井美保さんプロデュース!「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」

【石井美保さん×スナイデル ビューティ】「アイデザイナー EX11」のスウォッチ、メイクを紹介!_2
出典元:MAQUIA ONLINE

妄想に生きるコスメフリーク

北海道在住の男の子ママ。コスメ&メイクオタク。色や質感の組み合わせを妄想→実験するのが大好き。実物に近いスウォッチと自分の肌で感じたコスメの『ここが素晴らしい!』をお伝えすることをモットーにしています。熱くなって暴走しがちです。

石井美保さんプロデュース!「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」
出典元:MAQUIA ONLINE

スナイデル ビューティ

アイデザイナー

EX11 Light Chiffon(限定品)

¥6380

石井美保さんが「自分が究極に使いたい色」をつめこみ、スナイデル ビューティの人気アイデザイナーとコラボした限定カラー! アイシャドウだけでなくパッケージや文字色、コンパクトのカラーと細部まで石井美保さん監修のオリジナルパレットです。カラーのポイントは、シルキーな肌に溶けこむ粉質と輝度の高い煌めき! シアーな発色でレイヤードする事で儚く繊細なやわらかい印象に仕上がります。ブラシ使いで各カラーの色味が混ざらないよう、ブラシを変えて塗るのがおすすめとのこと。


「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」全色をパーソナルカラー視点で解説!

【石井美保さん×スナイデル ビューティ】「アイデザイナー EX11」のスウォッチ、メイクを紹介!_4
出典元:MAQUIA ONLINE

美容医療に頼らない美容オタク

6歳の娘のママ。高校時代下半身デブに悩み、自力で克服した経験から、美容に目覚め美容研究オタクに。現在はフリーでweb広告クリエイティブディレクターをしながら、パーソナルカラー・メイクの美容サロン「M’s SALON」を開業。今は成形士の資格取得中!

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」全色をパーソナルカラー視点で解説!
出典元:MAQUIA ONLINE

【A】印象的な立体感を生み出すまろやかな血色ブラウン

ピンクブラウン
質感シアー

発色はしっかり出るのに柔らかなピンクブラウンなので、メインカラーにも、重ねて締め色にもなります!

《パーソナルカラーアナリスト視点》
イエベ、ブルべ問わず使える色。イエベ春に特におすすめですが、ブルべにも似合うブラウンかなと思います。ブルべはメインカラーをこちらの色にするのがおすすめです!

【B】クリスタルのきらめきを宿したローズクォーツピンク

色:ピンク
質感:ラメ

まるでダイヤモンドの様な、品のあるラメ。黒目上に塗って立体感を出したり、涙袋メイクとして黒目下に入れたりして使います! ラメの繊細なキラめきが素晴らしすぎて、一生鏡で見ていられそう!

《パーソナルカラーアナリスト視点》
イエベ、ブルべ問わず使える色です。イエベはもちろんのこと、ブルべもピンクラメなので透明感を出してくれます!

【C】ウォームピンクの繊細な輝きを秘めたシルキーオレンジ

色:オレンジ
質感:シマー

くすみのない明るいオレンジなので、最後に二重幅に塗って鮮やかさを足すのにおすすめです。メインカラーにしてオレンジメイクをするのもあり!

《パーソナルカラーアナリスト視点》
イエベにおすすめのカラーですが、ピンクみのブラウンなのでブルべも使えそう! ブルべが使うときはBのラメを多めにつけるとより透明感が出ます。

【D】ほんのりとコーラルを含み、くすみをオフして透明感をもたらすマットベージュ

色:ベージュ
質感:マット

ベースとしてアイホール、下瞼に入れるとくすみを綺麗に飛ばしてくれます! 透け感のあるマットベージュなので肌を綺麗に見せたい時にもおすすめ。

《パーソナルカラーアナリスト視点》
イエべに特におすすめですが、黄みが弱いのでブルべも使いやすそう! 肌が真っ白なブルべは、少しの黄みも拾ってしまうので、ベースは青みのベージュを使うのがおすすめです。

【E】肌に溶け込み、つやめかせるシャイニーなピンクベージュ

色:ピンクベージュ
質感:シマー

パールのようなシマーなツヤ感に、細か~い繊細なラメが散りばめられています。涙袋の黒目下に入れるのが使いやすいですが、お仕事シーンなどは、黒目上にラメとして付けるのも繊細に輝いておすすめです。

《パーソナルカラーアナリスト視点》
イエべに特におすすめですが、ピンクみがあるのでブルべも影響なく使える色! 肌が真っ白なブルべさんは、少しの黄みも拾ってしまうのでシルバーラメを上から乗せると調整出来ます。

【F】絶妙な陰影をもたらすニュートラルなシアーブラウン

色:ほぼ色みを感じさせないベージュ
質感:マット

一見カーキに見えますが、手で取ってもほとんど色がつかない影カラーです! 涙袋の影として細筆で塗るとぼかさず使えます。ノーズシャドウとして使うのもおすすめ。

《パーソナルカラーアナリスト視点》
イエベ、ブルべ問わず使える色です。色みはほとんど感じない色なのでブルべでも安心して使えます!


「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」をイエベがスウォッチ

【石井美保さん×スナイデル ビューティ】「アイデザイナー EX11」のスウォッチ、メイクを紹介!_6
出典元:MAQUIA ONLINE

コスメ大好きなフォトクリエイター

姉妹ユニットでプチプラからデパコス・海外コスメまで発信!写真撮影はコスメの魅力が伝わるよう時間をかけており誰かの購入のきっかけになるような丁寧で分かりやすいレビューを心がけています。

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」をイエベがスウォッチ_1
出典元:MAQUIA ONLINE

ピンクやベージュ、コーラルのニュアンスを纏った6色配色。質感はパール、マット、シルキーの3種類で奥行きのある目元に。

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」をイエベがスウォッチ_2
出典元:MAQUIA ONLINE

粉質が本当に良い! 柔らかく、ラメが超微細なので輝きも強いです。


「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」を使ってイエベがメイク

【石井美保さん×スナイデル ビューティ】「アイデザイナー EX11」のスウォッチ、メイクを紹介!_9
出典元:MAQUIA ONLINE

好きで似合うお仕事メイクを研究中の管理職ママ

お仕事の日も自分らしく綺麗でいたい! コスメオタクの30代管理職ママ。【好き×似合う×好感度】を軸にして、働く女性の日常にトキメキをプレゼントできるようなブログを発信!パーソナルカラー・顔タイプ診断等の資格を取得。

1.大人可愛いコーラルオレンジメイク

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」を使ってイエベがメイク_1.大人可愛いコーラルオレンジメイク
出典元:MAQUIA ONLINE

左下→下中→左上の順で塗りました! テキトーに塗ってもこの仕上がりで、使いやすいです。

2.まろやかウォームピンクメイク

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」を使ってイエベがメイク_2.まろやかウォームピンクメイク
出典元:MAQUIA ONLINE

右上→右下の順で塗り、上中をふわっと全体的に! 右下はかなり薄づきですが、自然な立体感を出してくれます。

こんなメイクもおすすめ!

このアイテムを使ってメイクするなら、と想像してみました! 多幸感あふれるピンクメイクや、柔らかく上品なベージュメイクなど色々な組み合わせが楽しめそうです。
 

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」を使ってイエベがメイク_こんなメイクもおすすめ!_1
出典元:MAQUIA ONLINE

【多幸感あふれるツヤピンクメイク】

・チーク

ルナソル

カラーリングシアーチークス

05 Spring Breath

 

・リップ

SUQQU

モイスチャーグレイズリップスティック

02 儚咲

「スナイデル ビューティ アイデザイナー EX11」を使ってイエベがメイク_こんなメイクもおすすめ!_2
出典元:MAQUIA ONLINE

【柔らかく上品に大人のピンクベージュメイク】

・チーク

アディクション

ザ ブラッシュ

009 M Rose Wish

 

・リップ

シャネル

ルージュ ココ ブルーム

116ドリーム


※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
※限定品は売り切れの場合もありますので、ご了承ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる