1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 家計管理するなら袋分けが便利!【ダイソー】使いやすいおすすめアイテム3選

家計管理するなら袋分けが便利!【ダイソー】使いやすいおすすめアイテム3選

  • 2024.6.18
  • 1903 views
ひだくま夫婦の家計管理
出典:www.youtube.com

DAISO(ダイソー)には家計管理に役立つグッズがたくさん発売されているので見逃せません。YouTube(ユーチューブ)チャンネル「ひだくま夫婦の家計管理」の動画から、ダイソーの「6リングバインダー」に使えるおすすめリフィルを3つご紹介します。

【ダイソー】おすすめリフィル①ジッパーケース

6リングファイル用「ジッパーケース」3枚入りは、袋分け家計簿に大活躍のアイテム。
クリアファイルのような硬めの素材で、お札や通帳がらくらく入るサイズです。

セリアでも同じようなファイルが1袋2枚入りで売られていますが、ダイソーのものは3枚入りでお得なのだそう。

【ダイソー】おすすめリフィル②A5スライダーポケット

「A5スライダーポケット」は2枚入りです。
ジッパーポケットよりも横幅が大きめで、ビニールのような柔らかい素材でできています。

病院の領収書のような大きめの書類を入れるのに丁度良さそうとのこと。
付箋やペンなど厚みのあるものの収納にも使えそうです。

【ダイソー】おすすめリフィル③両面ポケット

6リングバインダーに使える「両面ポケット」は4枚入りです。
クリアファイルのような形状で、レシートのファイリングに役立ちそうとのこと♪

両面タイプなので、シールなど必要なものをたくさんファイリングできそうですよ。

「6リングバインダー」を自分好みにカスタマイズ!

好みのリフィルを買い足して、自分だけのオリジナルの家計管理ファイルを作ってみませんか。
動画本編では、ダイソーの「6リングバインダー」に使えるリフィルが、以前から使っているものも合わせて全部で11種類紹介されています。気になる方は動画もチェックしてみて下さいね。

◆ひだくま夫婦の家計管理🧸 家計管理に日々奮闘中の一児の母おひださんが「家計管理の方法」「お金を貯めるコツ」「節約術」など、お金の管理に役立つ情報を発信するYouTubeチャンネル。

元記事で読む
の記事をもっとみる