1. トップ
  2. レシピ
  3. レンチンとは思えない!レモンでさっぱり「ねぎ塩豚カルビ丼」の作り方

レンチンとは思えない!レモンでさっぱり「ねぎ塩豚カルビ丼」の作り方

  • 2024.6.18
  • 875 views

簡単料理&ダイエット研究家のだれウマさんに「極上ずぼらレシピ」を教わるフーディストノート公式連載。今回はレモンとねぎ塩で後味さっぱりな「ねぎ塩豚カルビ丼」をご紹介いただきます。火を使わずに作れるから、暑い季節におすすめの一杯です!

どうも!料理研究家のだれウマです。

今回はレンジで3分加熱するだけでできる「ねぎ塩豚カルビ丼」の作り方をご紹介します!

ねぎ塩やレモンの味わいで後味さっぱり。暑い季節にぴったりな一杯です。

レンジで作ったとは思えないほど豚肉がしっとりやわらかく、これを一度作るともうフライパン調理のレシピに戻れなくなってしまうほどのおいしさと手軽さですよ。

最高に簡単で最高においしい「ねぎ塩豚カルビ丼」をぜひお試しください!

レンチンとは思えない!レモンでさっぱり「ねぎ塩豚カルビ丼」のレシピ

調理時間

6分

分量

1人前

材料

豚バラ薄切り肉…100~150g

片栗粉…大さじ1/2

塩こしょう…4ふり

○長ねぎ(みじん切り)…1/2本

○ごま油…大さじ1

○料理酒…大さじ1

○いりごま(お好み)…大さじ1/2

○鶏がらスープの素…小さじ1

○白だし…小さじ1

○ブラックペッパー…適量

レモン…1/6切れ

ご飯…1杯分

作り方

1. 耐熱ボウルに豚バラ薄切り肉、片栗粉、塩こしょうを入れ、肉をほぐしながらよくなじませる。

◆だれウマポイント◆

豚肉に片栗粉をなじませることで肉汁を閉じ込められるため、レンジで加熱しても驚くほどしっとりジューシーな仕上がりに。

たれにも軽くとろみが付くので、具材やご飯にからみやすくなります。

 

2. ○を加え、よく混ぜ合わせる。

◆だれウマポイント◆

白だしを少量加えることで魚介の旨味と風味が加わり、味に深みが出ます。

 

3. ふんわりラップをしてレンジ(600W)で3分加熱する。

 

4. レモンを絞ってよく混ぜ合わせ、ご飯の上にのせたら完成!

ぜひ試してみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

元記事で読む
の記事をもっとみる