1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 靴下が裏返しのまま洗濯機に入っていても怒らなくていいよ!「裏返しで洗うメリット」が話題に

靴下が裏返しのまま洗濯機に入っていても怒らなくていいよ!「裏返しで洗うメリット」が話題に

  • 2024.6.18
  • 4481 views
洗濯物へのストレスは少しでも減らしたい 出典:Togetterオリジナル

家族が着た下着や靴下が裏返しのままになってて、ついイラッとしてしまう人に伝えたい。実は靴下は裏返しのまま洗ったほうがいいという話がX(Twitter)で話題になっている。


発端はあるXユーザーの「夫が肌着や靴下を裏返しのまま洗濯機に入れていても怒ったことがない」という投稿から。この発言は当ユーザーが、靴下などが裏返しのままであっても「本人が履く時に表に返せばいい」という考えがあるからこその発言なのだが、洗濯をする側が考え方を変えて乗り切ろうというだけではない。実は洗濯物は裏返ししたままのほうが、きれいに仕上がるという事実もあるのだ。

下着や靴下など、皮脂や汗などが付くのは内側なので、裏返しのまま洗ったほうが汚れが落ちやすい。また、裏返しのままのほうが表の生地を傷めにくくなり、裏返しで洗うことにはメリットが多い。靴下専門店の「靴下屋」公式アカウントでも、裏返しで洗うべき理由が説明されている。

他のXユーザーからも「皮脂を洗いたいからむしろ裏返しで出して欲しい」「裏返しにしてほしいと頼んでいる」という声がある。また、「干すときやたたむ時にひっくり返してあげるということは、怒りながらも愛があるんですね」「裏返ったままでも怒るようなことではない」という感想も出ていた。

これまで裏返しのままの洗濯物にストレスを感じていた人は、思い切って今日から裏返しのまま洗濯機をまわしてみては。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。

文:トゥギャッターオリジナル記事編集部 編集:Togetterオリジナル編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる