1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【男を沼らせる方法13選】沼る女性の特徴や男性を沼らせるLINE・言葉を紹介

【男を沼らせる方法13選】沼る女性の特徴や男性を沼らせるLINE・言葉を紹介

  • 2024.6.18
  • 466 views
mamagirl

好きな男性に対して「沼らせるくらい好きにさせたい!」「彼女沼って言われてみたい」と思う女性は多いのではないでしょうか。しかし実際は、女性の方が沼にハマる恋愛をしやすく、彼氏に尽くしたり、恋愛心理学を検索したりして好きな男性や彼氏に振り回されがちです。そこで、今回は男性を沼らせる方法を、行動・LINE・言葉別に紹介します。男性を沼らせる女性の特徴についても解説しますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

そもそも沼らせるとは?その意味をチェック

「沼らせる」は文字通り「ぬまらせる」という読み方で、「沼る」から派生した言葉です。沼るとは、どろ沼に落ちると、いくらもがいても、ずぶずぶハマッて抜けだせなくなることから、特定の人やものごとに夢中になるという意味。好きという言葉と似ていますが、意味は異なります。
恋愛における、沼ると好きの違いは、「ただ好意を寄せるのではなく、より夢中になるかどうか」。つまり、沼らせるとは自分にもっと夢中になってもらうことと言えるでしょう。

男を沼らせる女性・男性が沼る女性の特徴8選
出典:PIXTA

「沼らせる男性」「沼らせる女性」について、どんな特徴があるのかYahoo!知恵袋などにも、多くの投稿があります。ここでは、それらを参考に、男性が沼ってしまう女性には、どのような特徴があるのかを紹介します。自分が沼らせる女性になれているか気になる方も、ぜひ以下で診断してみましょう。

<男を沼らせる女性の特徴>

笑顔がかわいい

ポジティブなマインドの持ち主

自分の意思がはっきりしている

褒め上手

素直

自然体で気取りすぎていない

ギャップがある

セックスを楽しめる

それぞれの特徴を見ていきましょう。

・笑顔がかわいい 
出典:PIXTA

女性の笑顔は、明るくてポジティブなイメージを与えると同時に、男性にかわいさを伝えられる恋の武器。笑顔の絶えない女性といると元気をもらえ、男性も楽しくて幸せな気持ちになります。その笑顔が見たいという思いから、男性は笑顔がかわいい女性に、つい沼ってしまうのかもしれません。

・ポジティブなマインドの持ち主

落ち込んだとき、明るくて前向きな発言をする人に元気づけてほしい人は多いでしょう。常に明るく前向きな姿勢の女性は、男性に「彼女になってほしいな」「ずっといっしょにいたい」と思ってもらいやすい傾向にあります。反対に、「私なんて」といつも悲観的な女性や気分の浮き沈みが激しいメンヘラ女では、男性を沼らせるのは難しいかもしれません。

・自分の意思がはっきりしている
出典:PIXTA

相手に合わせるばかりではなく、自分の意思や気持ちをしっかりと伝えられる女性は、芯があり魅力的に見えます。その強く美しい女性に、心惹かれて沼ってしまう男性も少なくありません。

・褒め上手

褒めてもらうのが好きなのは男女問わず共通でしょう。特に男性は、褒められることで、「もしかして気があるのかな」「俺のことをよく見てくれている」と思ってしまうものです。褒め上手な女性といっしょにいると気分が良いので、「もっと褒めてほしい」と沼っていくのかもしれません。

・素直

相手によって態度を変えない、素直な女性は、男性に信頼できるパートナーをイメージさせます。また、好きな人にストレートに愛情表現ができるため、いっしょにいて楽しいと男性に思ってもらいやすいのでしょう。

・自然体で気取りすぎていない
出典:PIXTA

自然体でいる女性は、劣等感を抱いたり他人の目を気にしたりすることが少なく、自分の幸せを追い求めつづける人が多いです。自由気ままに過ごしている姿は男性にとって魅力的に映り、ついつい追いかけてしまいたくなるのでしょう。

・ギャップがある

ギャップがあることも男性を沼らせる女性の特徴です。普段はおとなしい性格なのにふたりで話すとよく笑う、派手な見た目なのに料理上手など、ギャップがある女性に男性は惹かれる傾向があります。特定の男性にのみギャップを見せる女性は、「自分にだけ素の姿を見せてくれている」と男性に優越感を与え、さらに沼らせていくでしょう。

・セックスを楽しめる
出典:PIXTA

セックスを楽しめる女性は、男性を欲求不満にさせません。セックスは快楽だけではなく、ふれあいやスキンシップをとる、恋人との大切なコミュニケーション手段のひとつ。セックスをいっしょに楽しむことでふたりの絆も深まりやすく、男性は心身ともに沼っていくのです。

【行動編】好きな男を沼らせる方法6選
出典:PIXTA

男性を沼らせるためには具体的にどうすれば良いのでしょうか。ここからは、「私も沼る彼女になりたい」と思う方に向けて、好きな男性を沼らせる方法をパターンごとに紹介します。

<好きな男を沼らせる方法>

まずは自分磨きから

ふたりで会う時間を作ってみる

男性の意見を否定しない

素直に気持ちを伝える

連絡やデートの頻度はほどほどに

好意があることをそれとなく伝える

それぞれ見ていきましょう。

・まずは自分磨きから
出典:PIXTA

魅力ある女性になるためには、まず自分を磨くことが大切です。ヘアスタイルやメイク、服装は、相手の好みに寄せると沼らせられるかも。しかし、外見だけを磨けば良いわけではないので注意!外見・内面ともに磨いて、自分に自信をもつところからはじめると良いでしょう。

・ふたりで会う時間を作ってみる

ふたりで会う時間を作るのも、男性を沼らせる方法として有効です。人間は関わりがあまりない相手に対して、警戒心を抱きやすいもの。いっしょにいる時間が増えれば、警戒心が薄れ、好意を抱きやすいと言われています。ふたりきりで過ごす時間は、自分の魅力をダイレクトに伝えるチャンスにもなりますよ♡

・男性の意見を否定しない
出典:PIXTA

人間はそれぞれ価値観や性格が違うため、意見が合わないのは当然のこと。しかし、相手の意見を否定ばかりしていると、男性を沼らせるどころか離れさせる原因になるかもしれません。まずは、「そんな意見もあるんだな」と受け入れ、相手の考えを肯定することを意識しましょう。
もっと沼らせたい場合は、男性を褒めると◎男性は自己肯定感が高まり、あなたともっといっしょにいたいと思ってくれるかもしれません。

・素直に気持ちを伝える

男性を沼らせる女性になるには、素直に自分の気持ちを伝えるスキルも必要です。感情表現をストレートに表現する女性は、素直でかわいらしいと思われやすくなります。その際は、「うれしい!」「楽しい!」など、ポジティブな言葉を積極的に使いましょう。男性は「また喜ばせたい」と思い、さらにがんばってくれるかもしれませんよ。

・連絡やデートの頻度はほどほどに

人間は達成できたことよりも、達成できずに終わったことの方が印象に残りやすく、興味を抱きやすいと言われています。頻繁に連絡をとったりデートをしたりするとそれが当たり前になるため、ほどよくお預け状態を作り出すこともポイントです。男性の方から「連絡がなんで返って来ないんだろう」「最近会っていないな」と、沼ってもらえる可能性が高まるでしょう。

・好意があることをそれとなく伝える
出典:PIXTA

人間は困っているときに助けられた場合、自分も同じようにその人にお返ししたいと思うのではないでしょうか。それと同様で、好意を寄せてくれている人に対しても、好意的な感情を抱きやすいものです。冗談っぽく「好き」「彼女になれたら楽しそう!」と言って、におわせてみるのも良いかもしれませんね。

【言葉編】好きな男を沼らせる方法4選
出典:PIXTA

好きな男性を沼らせるには、行動だけではなく言葉も大切です。女性がキュンとする「かわいい」「頼ってほしい」などのセリフは、女を沼らせる言葉の代表格。それと同じく、男を沼らせる言葉も存在します。ここでは、その一例を紹介します。

<好きな男を沼らせる方法>

「すごいね!」

「あなたの彼女になれたら幸せ」

「好きだよ」

「手伝ってもらってもいい?」

それぞれ見ていきましょう。

・「すごいね!」

褒められることが嫌な人は、ほとんどいないでしょう。例えば、相手がイメチェンしたタイミングは褒めるのに絶好のチャンス。「ヘアスタイルかっこいいね」「服のセンスいい!」など、積極的に褒めていきましょう!

・「あなたの彼女になれたら幸せ」

「彼女になれたらな」「あなたの彼女になれたら幸せだろうな」と言うことで、「自分は女性から見て魅力的な人間である」と男性の自尊心が満たされていきます。特に、プライドの高い男性は、自尊心を満たしてくれる女性をそばに置いておきたいと思う傾向にあるので、これらのセリフは効果的でしょう。

・「好きだよ」

男性を沼らせるには、自分を恋愛対象として意識してもらうことが大切です。ストレートに「好きだよ」と言えば、男性はドキッとするでしょう。しかし、本気のトーンで告白してしまうと、男性が主導権をにぎってしまい、沼らせにくくなる可能性があります。小悪魔っぽく冗談めかして伝え、男性を手のひらで転がすのがポイントです。

・「手伝ってもらってもいい?」
出典:PIXTA

誰しも、人に頼られると自分のことを信頼してくれていると感じ、悪い気はしませんよね。「○○さん、手伝ってもらってもいい?」「あなたにしか頼めなくて……」など、誰にでも頼るのではなく、自分だからこそと思ってもらえるように伝えるといいでしょう。自分にだけ頼ってくれていると感じるセリフに、男性はキュンとすること間違いなし。

【LINE編】好きな男を沼らせる方法3選
出典:PIXTA

沼る女の特徴や方法を紹介しましたが、LINEでも男性に沼らせるテクニックがあります。ここでは、好きな男を沼らせるLINEの例文を紹介します。行動したり言葉で伝えたりするよりもハードルが低く、トライしやすいかもしれませんね。

<好きな男を沼らせる方法>

「そのあと、どうなったの?」

「もしかして、好きな人とかいるの?」

「このお店が気になるんだよね!」

それぞれ見ていきましょう。

・「そのあと、どうなったの?」

聞き上手な女性は、男性から好かれやすくモテやすいです。「そのあと、どうなったの?」などと質問を返しながら、男性が気持ち良く話せるように意識しましょう。また、自分から一方的にLINEを送らないようにし、返信に間をあけるなどして、LINEの会話に緩急をつけることも忘れずに。

・「もしかして、好きな人とかいるの?」

はじめは雑談ぐらいの内容だったのに、急に恋愛系の話題に変えられるとドキッとしてしまうもの。思い切って恋愛話を振ることで、「これって脈あり!?」「自分に好意があるのかも?」など、男性に意識してもらいやすくなります。恋愛対象として意識し始めた男性は、連絡を頻繁にしたりデートに誘ったりと、女性との距離を縮めようとアクションを起こしてくれるかも。

・「このお店が気になるんだよね!」

自分が行ってみたいところや、やってみたいことを伝えてみるのもおすすめ。「このお店気になるんだよね」「登山してみたいんだよね」などを話しておくと、男性は「自分といっしょに行きたいのかも?」と思って、デートの提案をしやすくなります。そのままの流れで、デートの約束につながる可能性が高まるでしょう。

男を沼らせる方法を実践して、好きな人を夢中にさせよう♡

好きな人を沼らせるためには、自分自身を魅力的に見せることが大切。沼らせることができれば、積極的に相手から行動してくれるようになるかもしれません。紹介した沼らせテクニックを実行して、好きな人をあなたに夢中にさせましょう♡

元記事で読む
の記事をもっとみる