1. トップ
  2. 恋愛
  3. 読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本

  • 2024.6.18
  • 812 views

子どもたちが大好きな「トイレ」がテーマの絵本は、トイレトレーニングの助けになることも。普段は絵本をあまり読まない子でも、夢中にさせる「うんち・おしっこのえほん」。読み聞かせの強い味方です!

しっこっこ

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本の画像1

2歳~
できるといいね、しっこっこ
『しっこっこ』
西内ミナミ/作 和歌山静子/絵
偕成社 880円
あめこんこ? いいえ、せみのしっこっこ。わんわんもぞうさんもしっこっこ。車も電車も、ゆうちゃんもしっこっこ。リズミカルな言葉とのびのびした絵が、小さな子も優しく包む。

『うんちしたのはだれよ!』

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本の画像2

3歳~
うんちを落とした犯人は誰?
『うんちしたのはだれよ!』
ヴェルナー・ホルツヴァルト/文
ヴォルフ・エールブルッフ/絵
関口裕昭/訳
偕成社 1430円
頭に突然うんちを落とされたもぐらくん。動物たちに持ち主をたずねて回ります。ハト、ウマ、ウサギ、みんな聞かれるたびに自分のうんちを堂々披露。色も形も、実にさまざま!

『うんこ!』

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本の画像3

3歳~
笑いと味わい、うんこの一生

『うんこ!』
サトシン/作 西村敏雄/絵
文溪堂 1430円
道のすみっこで、わんこがうんこ。通るみんなに「くっさーい!」と言われ、「くっそー!」と怒ったうんこは一念発起、立ち上がって仲間探しの旅へ。随所にだじゃれもいっぱい。

『おしっこ しょうぼうたい』

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本の画像4

3歳~
おもらし防止の、ナイス作戦

『おしっこ しょうぼうたい』
中村美佐子/原案 こみまさやす/作・絵
ひかりのくに 1408円
外遊びの間おしっこを我慢してしまうけんちゃんに、先生がダンボールの消防車をかかえてきて言いました。「この消防車でトイレの火事を消しに行こう!」。セーフ、放水大成功!

『いってらっしゃい うんちくん』

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本の画像5

いいうんちはいい食事から
『いってらっしゃい うんちくん』
ナカオマサトシ/作 イヌイマサノリ/絵
ひさかたチャイルド 1430円
けんた君のおなかの小人、ティナとミィナ。仕事はうんちを作ること。デザートいっぱいでフニャフニャうんち、お肉ばかりでムキムキうんち、もっといいうんちができないかな?

『うんたろさん うんちどろぼうのひみつ』

読み聞かせで「トイレトレーニング」大成功!? トイレがテーマの絵本の画像6

知ってる? うんちのこんな秘密
『うんたろさん うんちどろぼうのひみつ』
山脇恭/作 はたこうしろう/絵
フレーベル館 1320円
うんたろさんは動物のうんち研究家。自分のうんちが盗まれて困っているかばくんと、うんちどろぼうを探します。栄養、道しるべ、巣の素材、動物のうんちの役割にびっくり。

編集協力/原陽子(JPIC読書アドバイザー)(kodomoe2016年6月号掲載)※こちらの記事は2018年8月にウェブ掲載されたものを再編集しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる