1. トップ
  2. レシピ
  3. 【今日の献立】2024年6月18日(火)「グリーンアスパラの豚肉巻き串」

【今日の献立】2024年6月18日(火)「グリーンアスパラの豚肉巻き串」

  • 2024.6.18
  • 2182 views

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「グリーンアスパラの豚肉巻き串」 「トマトとミックスビーンズのビネガーサラダ」 「シイタケのパセリバター」 「ジャガイモと玉ネギのみそ汁」 の全4品。

おつまみにもなる、居酒屋さん風メニューです。

【主菜】グリーンアスパラの豚肉巻き串

居酒屋さん風に、アツアツジュ―シーな串焼きです。

調理時間:12分

カロリー:207Kcal

レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

グリーンアスパラ 6本 塩 適量 豚肉 (しゃぶしゃぶ用)12枚

塩 適量 粗びき黒コショウ 適量 オリーブ油 適量

【下準備】

グリーンアスパラは根元を切り落とし、ハカマを取る。太いところのみ所々皮をむき、4等分に切る。

【作り方】

1. 鍋にお湯を沸かして塩を入れ、グリーンアスパラをサッとゆでる。冷水に取って冷ます。

2. グリーンアスパラを2本ずつセットにし、豚肉1枚を巻き付ける。全部で12個(2人分)作り、両面に塩と粗びき黒コショウを振る。

3. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、(2)を焼く。両面しっかりと焼いたら2個ずつ2本の串を刺す。

【副菜】トマトとミックスビーンズのビネガーサラダ

サッパリとしたビネガーのサラダに、ホクホクの豆がアクセント!

調理時間:5分

カロリー:101Kcal

レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

トマト 2個

ミックスビーンズ (水煮)50g

<ビネガードレッシング>

紫玉ネギ 1/8個

白ワインビネガー 小さじ2

塩 適量 粗びき黒コショウ 適量 EVオリーブ油 小さじ1

【下準備】

トマトはヘタを取って皮を湯むきし、くし切りにする。紫玉ネギはみじん切りにして水にさらし、水気をきる。

【作り方】

1. ボウルに<ビネガードレッシング>の材料を混ぜ、トマトと水気をきったミックスビーンズを入れて和える。

【副菜】シイタケのパセリバター

ニンニクとパセリの香りに、バターのコクが贅沢なおいしさ。

調理時間:7分

カロリー:72Kcal

レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

シイタケ (生)6個

パセリ (みじん切り)大さじ1

ニンニク 1/2片

白ワイン (または酒)小さじ2

バター 10g

塩 少々

粗びき黒コショウ 適量 オリーブ油 適量

【下準備】

シイタケは石づきを取り、十字に4等分に切る。ニンニクはみじん切りにする。

【作り方】

1. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、シイタケとニンニクを炒める。

2. 白ワインとバターを入れ、塩と粗びき黒コショウを振り、パセリを加える。

【スープ・汁】ジャガイモと玉ネギのみそ汁

ジャガイモのホクホク感と玉ネギの甘みがおいしい、定番のおみそ汁です。

調理時間:10分

カロリー:90Kcal

レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

ジャガイモ 1個

玉ネギ 1/4個

だし汁 500ml

みそ 大さじ1

【下準備】

ジャガイモは皮をむき乱切りにする。玉ネギはくし切りにする。

【作り方】

1. 鍋にだし汁とジャガイモを入れて中火にかけ、グラグラしてきたら玉ネギを加える。アクを取り、ジャガイモが柔らかくなるまで煮る。

2. 火を止めてみそを溶き入れる。

元記事で読む
の記事をもっとみる