1. トップ
  2. 恋愛
  3. 浴衣の私に「あなた、それはダメよ!!」見知らぬ年配女性に指摘され、赤っ恥! 一体、何が──!?

浴衣の私に「あなた、それはダメよ!!」見知らぬ年配女性に指摘され、赤っ恥! 一体、何が──!?

  • 2024.6.17
  • 12256 views

今回は、筆者が体験した夏の季節に気を付けたい浴衣にまつわるお話をご紹介します。慣れない事に挑戦するときは、ネットや雑誌で正しい情報を確認することをおすすめします。

画像: 浴衣の私に「あなた、それはダメよ!!」見知らぬ年配女性に指摘され、赤っ恥! 一体、何が──!?

彼と浴衣デート

大学生の頃に体験したちょっと恥ずかしいエピソードです。

大学のサークルで知り合った彼と交際を始め、花火大会に行くことになりました。可愛いところを見せようと張り切った私は、浴衣を着て行こうと考え、ネットショップで浴衣セットを探しました。浴衣は幼稚園の夏祭り以降着たことはなかったので着付けが不安でしたが、簡単に着られるという浴衣を選び購入。当日は試行錯誤しながらもなんとか一人で着ることが出来、急いで待ち合わせ場所に向かいました。

知らない女性が話しかけてきた

待ち合わせ場所に到着し彼を待っていると、見ず知らずの年配の女性が話しかけてきました。道でも聞きたいのかなと思っていると、少し慌てた様子で「これからデートなの!? 浴衣間違ってるから直した方がいいわよ!」と言ってきたんです。なんのことかわからず戸惑っていると、「あなた襟が反対よ、それじゃあ死んだ人になっちゃうから絶対直した方がいい!」と説明してくれました。私も浴衣の襟の話はなんとなく知っていたので気を付けていたつもりでしたが、女性の慌てっぷりを見るまでそんなに襟合わせが重要だとは思っておらず……。鏡を見ながら着付けしていたので間違ってしまったんだと思います。

なんとか修正!

これが彼氏にバレたら無知な女扱いされるかも!? と慌てた私は、その女性にお礼を言うと、急いで近くのコンビニのトイレに駆け込み着付けし直しました。なんとか間に合い彼氏にはバレることなく浴衣姿を褒めてもらえましたが、内心ドキドキでした。

狭いトイレで着替えたので家を出た時よりもヨレヨレになってしまいましたが、恥をさらさずにすんだのであの女性には本当に感謝です。

それ以来、浴衣を着る時は、念には念を入れ何度も確認するようになりました!

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Kato Rira

元記事で読む
の記事をもっとみる