1. トップ
  2. ダイエット
  3. 通勤電車で真似したい!【女性約100人に聞く】成功した「二の腕・お腹・脚のダイエット」

通勤電車で真似したい!【女性約100人に聞く】成功した「二の腕・お腹・脚のダイエット」

  • 2024.6.17
  • 5096 views

「この部分だけお肉を落としたい…!」と、部分痩せに挑戦したことがある方は多いのではないでしょうか。anan Beauty+ clubに所属する女性たちも例外ではなく、これまで部分痩せダイエットに挑戦してきたことがあるとのこと。そんな女性たちのパーツごとのお悩みやダイエットの成功体験について聞いてみました!

腕の太さに悩みはある?

まずは「腕」について。太さが気になると回答した人はなんと9割以上! 具体的なお悩みについて見てみましょう。

「二の腕のたるみが気になり、夏は半袖より5分袖のTシャツを着ることが多い」(44歳・主婦)
「気になってノースリーブが着られない。Tシャツの袖の長さをめちゃくちゃシビアに選ばないと太って見える」(40歳・専門職)

もっとも多かったのは、ノースリーブや半袖を着たくないというお悩みでした。夏が近づき、薄着になると腕の太さが気になり始めますよね。筆者も毎年夏に二の腕痩せを決意しては、長袖になると忘れるというルーティーンを繰り返しています…。

「ノースリーブを着ると目立つから、夏になると毎回ダイエットを意識し始めます。特に二の腕は痩せづらい気がするので、結構体重を落とさないといけない気がする…」(32歳・会社員)

人によって痩せやすいパーツは違うようです。腕の脂肪が落ちにくいと感じる人は、痩せたと実感するまでに時間がかかるかもしれませんね。

「写真を撮るときに二の腕が写る角度が気になる」(33歳・会社員)

少しでも角度が悪いと、二の腕が太く写ってしまうことも。筆者も脇を閉じたときの写真を見て、自分の二の腕に驚愕したことがあります…。

「脇を閉じたときの太さや、手を振ったときに脂肪がふるふる揺れると気になる」(40歳・経営者)

ふとしたときの仕草で脂肪に気がつくこともありますよね。ノースリーブを着ていると、より顕著に感じられそう。

※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。

二の腕痩せの成功体験

多くの人が気になっている二の腕。自分や周りで二の腕痩せに成功した人がいるか聞いてみたところ、いくつかコメントが届きました。

「『二の腕を痩せる方法はひとつ!』と知り合いのトレーナーに教えてもらった筋トレがあるけれど、やるとキツすぎる…」(40歳・専門職)

そのトレーニング、とっても気になります…! キツいということは、きちんと筋肉にアプローチできているのかもしれませんね。

「腕痩せは本当に難しいので、周りでは脂肪吸引をする人が多い気がします」(38歳・主婦)

美容医療の力に頼るという手も。真っ当に痩せようと思うと、かなりの努力が必要になりますよね…。

「部分痩せを狙うより、全体的に痩せる方が近道だと思う」(40歳・経営者)

二の腕の脂肪だけを狙って落とすのは至難の業。いっそのこと総合的なダイエットをした方が早いと感じているようです。

お腹周りに悩みはある?

続いては「お腹周り」について。悩みがある人は8割程度という結果となりました。女性たちの具体的な悩みを覗いてみましょう。

「下腹のお肉がなくならない」(36歳・専門職)
「下腹のぽにょぽにょした感じ」(40歳・主婦)

多かったのは「下腹」についてのお悩み。ぽこっと出た下腹が気になっている人が多いようです。

「下腹がたるんでいるので普段はガードルの中に収めています」(44歳・主婦)

たるんだお肉はガードルに入れているという人も。ガードルにはお尻をキュッと上げてくれるものもあるため、脚やお尻のお肉が気になっている人にもメリットがありそうですね!

「引き締まったくびれが欲しい」(33歳・その他)
「筋肉がなく、気を抜いているとお腹が出ているときがある」(40歳・経営者)

ほどよく筋肉がついたお腹に憧れる人は多いもの。筆者もその1人で、せっせと腹筋を続けています…!

「出産してからお腹のたるみが消えず、絶対にパンツの上にお肉が乗る。隠そうとするとそれもそれでシルエットが最悪で、体型カバーできる服装しか着れない」(40歳・専門職)

自分の着たい服を着るためにお腹痩せをしたいというコメントも。最近はお腹を見せるファッションがトレンドになってきているため、より一層そう感じる場面が多いかもしれませんね。

お腹痩せの成功体験

お腹痩せについても成功体験について聞いてみたところ、希望がもてるコメントがいくつか届いていました!

「お腹はピラティスをすると痩せる気がします」(38歳・主婦)

ピラティスは骨格を整えることを中心としたエクササイズ。痩せやすいカラダづくりを続けることで、お腹のお肉にも効果があったのかも!

「体幹トレーニングは個人的にかなり効きました」(37歳・自営業)

体幹を鍛えることで、お腹周りに変化が見られた人も。自分に合うダイエット法に出合えると効果実感へのスピードが早く感じられそうです。

「通勤電車でお腹に力を入れて凹ませる運動をした先輩がめちゃくちゃシュッとしていた」(40歳・経営者)

通勤時間を使った“ながらダイエット”の成功者を発見! 移動時に意識するだけで、お腹周りが変わるかも…!?

脚の太さに悩みはある?

最後は「脚」について。悩みがあると答えた人は64%で、ほかのパーツに比べて少し低めの割合となりました。具体的な悩みについて、コメントをご紹介します。

「ヒラメ筋が発達して痩せない」(37歳・自営業)
「筋肉質なところが嫌です」(38歳・主婦)

筋肉質なことが気になるというコメントを多くいただきました。過去にスポーツや筋トレをしていた人だと気になりやすいのかも。

「太ももと太ももの間にすき間をつくりたい」(33歳・その他)

太ももの間にすき間ができると、脚がスラっとして見えますよね。脚痩せを試みたことがある人の中には、あのすき間に憧れを抱いている人が多いのではないでしょうか。

「30歳を過ぎてから脚が太くなったような気がします。太ももがなんだかたるんでいる…?」(32歳・会社員)

年齢を重ねることで、脚に変化を感じているとのこと。年齢を重ねると代謝が悪くなるため、その影響が脚に現れているのかも。

「浮腫むし、膝上の肉が気になるし、年齢とともにお尻周りに肉がついて脚が短く見える」(36歳・自営業)

こちらも年齢を重ねたことによるお悩み。お尻のお肉がたるんでくると、脚にも影響がありそうですね。

脚痩せの成功体験

脚痩せについての成功体験を聞いてみたものの、なんと集まった成功体験はゼロ! 「半ば諦めています」(38歳・主婦)、「あるなら知りたい」(40歳・専門職)といったコメントがほとんどでした。

筆者も脚痩せは成功体験がないのですが、今はローラーを使ってお風呂上がりに浮腫を撃退中。痩せたかはわかりませんが、ローラーの刺激が気持ちよくてしばらく続いています。浮腫みやすい人はぜひお試しを!

露出が多い季節だからこそ…

女性たちのパーツごとのお悩みについてご紹介しました。夏が近づくこの季節だからこそ、腕やお腹などパーツごとのお肉が気になりやすいもの。理想の体型に近づきたいなら、今が努力の始めどきかも…!?

筆者情報

比嘉桃子
1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。

(C)buritora/Adobe Stock

文・比嘉桃子

元記事で読む
の記事をもっとみる