1. トップ
  2. おでかけ
  3. 父親との対話、アイデンティティの追求。台湾の気鋭写真家、マンボウ・キーによる個展「父親的錄影帶|Fatherʼs Videotapes」が開催中

父親との対話、アイデンティティの追求。台湾の気鋭写真家、マンボウ・キーによる個展「父親的錄影帶|Fatherʼs Videotapes」が開催中

  • 2024.6.17
  • 98 views

眩しいほどに刺激的な色づかいと、ひと目にすると記憶に刻まれる印象的な作品群。マンボウ・キーによる個展「父親的錄影帶|Fatherʼs Videotapes」は、1994年のある日、マンボウが父親の自撮りのセックス・テープを発見したことから始まる。

父親のビデオを出発点とした作品は、次第に世代間のギャップや、抵抗の描写へと発展。そして、自身のアイデンティティや自由の追求、欲望の探求、価値の創造を記録していく。

2019年にアジアで初めて同性婚が合法化された、台湾の“今”を生きるマンボウ。その視点から、ジェンダーやアイデンティティに焦点を当てて制作された作品たちは、文化的な鮮やかさやポジティブな色彩、独自の雰囲気を合わせ持つ。

写真やビデオ、オブジェ、インスタレーションまでさまざまな手法を駆使し、父親が生きた時代とマンボウ自身が生きる時代を並べることで、現代の個人そして社会における“父親”という役割を捉え直す。本展は、父親と自分との関係性を辿り表現する私的な対話であると同時に、マンボウ自身の自画像なのだ。

2019年に台北市立美術館で発表されて以降、日本では初公開となる本展。東京の青山と馬喰町の二カ所にて同時開催され、私たちに先鋭的で新たなインスピレーションを与えてくれるはず。

Processed with VSCO with au5 preset
Processed with VSCO with au5 preset
Photo_ Kohei Omachi (W) courtesy of PARCEL
Photo: Kohei Omachi (W) courtesy of PARCEL

父親的錄影帶|Fatherʼs Videotapes

開催場所/<H BEAUTY&YOUTH> 東京都港区南青山3-14-17、<parcel> 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目2-14 まるかビル 2F

会期/<H BEAUTY&YOUTH> 〜2024年8月29日(木)予定、<parcel> 〜2024年7月7日(日)予定

入場料/無料

https://store.united-arrows.co.jp/brand/hby

https://parceltokyo.jp

Text: Nanami Kobayashi

元記事で読む
の記事をもっとみる