1. トップ
  2. レシピ
  3. 【腸活アイテム】医師・エディターが愛用する「ドリンク・サプリ」系4選! 免疫力UP、ストレスケアにもひと役!

【腸活アイテム】医師・エディターが愛用する「ドリンク・サプリ」系4選! 免疫力UP、ストレスケアにもひと役!

  • 2024.6.17
  • 115 views

医師やエディターなどのGLOW世代が愛用しているヘルスケアアイテムを選ぶ、ウェルネスアワード。免疫力UP、自律神経調整、メンタルケアにも重要な腸活に最強のドリンクをご紹介します。


ストレスがかかりやすい40代こそ腸活!

40代はホルモンバランスの崩れから自律神経が乱れやすい時。腸内環境は自律神経、免疫力、メンタルにも影響を及ぼすのでぜひ整えて。

【君島十和子さんが毎日飲んでる青汁】

GLOW編集部 加倉井は、美容家の君島十和子さんプロデュースの青汁を手放せない。GABAを機能性関与成分として配合し、ストレスや疲労感を和げる、肌弾力を維持し肌の健康を助ける効果が。ストレスなどでおなかの調子が崩れやすい人にもおすすめ。FTC 君島家の生搾り朝汁[機能性表示食品] 30g×30袋 8640円(FTC) 「苦みがなく大麦若葉のフレッシュさが感じられる。そのまま水で飲めるけど豆乳に混ぜるのが好き」(加倉井)

【酢酸菌を残した昔ながらのにごり酢】

夏でも冷えない体づくりを心がけている、イシハラクリニック副院長の石原先生はにごり酢に注目。蔵に300年間住み続けている“蔵付酢酸菌”によってゆっくりと育てたお酢。くろ酢をろ過せず、くみ上げたままをボトル詰めしているので酢酸菌そのものがイン。料理、ドリンクに。蔵付酢酸菌かすみくろ酢
720mL 3888円(庄分酢) 「酢酸菌が豊富に摂れる。酢酸菌は腸内環境を整える善玉菌で、免疫の司令塔に働きかけて免疫細胞を活性化」(石原新菜先生)

【じっくり発酵、熟成した生酵素サプリ】

腸内環境と抗酸化ケアを心がけている医療・栄養コンサルタントの細川さんは、生酵素サプリを日課に。野菜、果物、海藻、キノコ類など100%国産原料で、3年をかけて乳酸菌が自然発酵で作り出した400種類以上の栄養成分をカプセルに凝縮。美容と健康のサポートに。OM-X60粒 6500円(オーエム・エックス) 「信頼できる“腸内細菌博士”が開発を手がけた発酵菌エキスで腸内環境を整えています」(細川モモさん)

【乳酸菌・ビフィズス菌も豊富】

スキンケアもインナーケアも確実に”効くもの”しか選ばない松倉クリニック代官山院長の貴子先生。食物繊維不足をカバーして、腸内細菌のエサを増やせる“難消化性デキストリン”を高配合。ドリンク1日分でレタス2.7個分の食物繊維を摂取できる。乳酸菌やビフィズス菌も豊富に含有。BIO DRINK 490mL 6480円(KINS) 「腸に嬉しい成分満載で砂糖やグルテン不使用なのに美味! 軽めのファスティングにもおすすめ」(貴子先生)


撮影=草間大輔 取材・文=白倉綾子 ※GLOW2024年6月号の特集を再編集

元記事で読む
の記事をもっとみる